コメント総数:779件
スマホを落としただけなのにのような地獄の日々です
以前、仕事している時部署のパソコンがウイルスに感染しました。
一度だけあります
何度かNortonがブロックしてくれました。
yes
Windows98の時に大流行したウイルスに感染した。
前のノートが起動不可になった。無料のマイクロソフトディフェンダーなんて何の役にもたたない。今は有料のを入れている。
win95か98の頃だったか、初期のトロイの木馬にやられたことがあります。 初期化再インストールしました。
無料のセキュリティソフトを入れてた時には。次々とファイルを壊していきました・・・それ以来、無料のものは信用していません
昔、PCを始めたころに経験しました。 真っ黒な画面になって慌てました。ウィルスというより 変な物を踏んだ感じでした。以来用心しています。
プロバイダーから連絡有りました。
あるね。
個人のものでなく、会社で使っていたPCで一度被害に会いました。アンチウィルスソフトは、会社で導入していましたが、新型だったみたいで効果なし。突然画面の文字が化け、電源コードを抜く以外何も出来なくなりました
ブラクラ踏んだこと数回と、友人からのメールが汚染されてたことあり。
初期のMacで。それからウイルスソフトを入れるようにしました!
すぐに対処してもらった。
昔、変な画面が出てきて慌てたことがあります。
昔中学生の息子にPCを使わせてあげたら、デスクトップに見知らぬアイコンが3つ。調べたら南洋の島を経由して電話がかかる状態にされていた(うろ覚え)。
十年以上前にありました、当時はアンチウイルスソフトも品質が悪く大変でした
一度電源が切れなくなるとゆうか変になったことはあります セキュリティは入れてますけど ついつい不用意に押しちゃうんですよね
コメント総数:779件
スマホを落としただけなのにのような地獄の日々です
以前、仕事している時部署のパソコンがウイルスに感染しました。
一度だけあります
何度かNortonがブロックしてくれました。
yes
Windows98の時に大流行したウイルスに感染した。
前のノートが起動不可になった。無料のマイクロソフトディフェンダーなんて何の役にもたたない。今は有料のを入れている。
win95か98の頃だったか、初期のトロイの木馬にやられたことがあります。 初期化再インストールしました。
無料のセキュリティソフトを入れてた時には。次々とファイルを壊していきました・・・それ以来、無料のものは信用していません
昔、PCを始めたころに経験しました。 真っ黒な画面になって慌てました。ウィルスというより 変な物を踏んだ感じでした。以来用心しています。
プロバイダーから連絡有りました。
あるね。
個人のものでなく、会社で使っていたPCで一度被害に会いました。アンチウィルスソフトは、会社で導入していましたが、新型だったみたいで効果なし。突然画面の文字が化け、電源コードを抜く以外何も出来なくなりました
ブラクラ踏んだこと数回と、友人からのメールが汚染されてたことあり。
初期のMacで。それからウイルスソフトを入れるようにしました!
すぐに対処してもらった。
昔、変な画面が出てきて慌てたことがあります。
昔中学生の息子にPCを使わせてあげたら、デスクトップに見知らぬアイコンが3つ。調べたら南洋の島を経由して電話がかかる状態にされていた(うろ覚え)。
十年以上前にありました、当時はアンチウイルスソフトも品質が悪く大変でした
一度電源が切れなくなるとゆうか変になったことはあります セキュリティは入れてますけど ついつい不用意に押しちゃうんですよね