デイリサーチ

『少しだけある』と答えた人 のコメント

コメント総数:779件

2020/12/24 15:12
少しだけある ねんさんさん / 男性 / 50代

気が付いていないだけで、何かの被害には合っている様な気がする。

2020/12/24 15:12
少しだけある DA・MASHIさん / 男性 / 70代

大した被害でなくて良かった。

2020/12/24 15:10
少しだけある ?さん / 男性 / 50代

MS-DOS時代会社のパソコンで使ったフロッピーから自宅のパソコンに入りそうになった。どちらもPC9801だったのでIBM互換機専用のウィルスは正しく動作できなかったので実害はほとんどなかったが、当時セキュリティソフトなんてほとんどなく、雑誌の付録や販売店の景品でウィルスチェック・除去ツールがある程度だったので後始末が大変だった。

2020/12/24 15:10
少しだけある ?さん / 男性 / ?代

使い始めのころ

2020/12/24 15:05
少しだけある たけちゃんさん / 男性 / 80代

ない

2020/12/24 15:04
少しだけある ?さん / 女性 / 30代

大学出たてのときウイルスバスター買いにいくのが面倒臭くて三か月放っていたらトロイが入ってきてた。修理に出したらマザーボード交換になって,逆に面倒な目にあったのであれ以来ウイルスソフトを欠かしたことはない。

2020/12/24 15:03
少しだけある yon さん / 女性 / 60代

自宅パソコンで一時期流行ったカウントダウンを勝手にするのにやられた事かわあります。

2020/12/24 15:01
少しだけある ?さん / / ?代

自分のでなく他人の感染に巻き込まれて情報漏らされたり、サーバー踏み台にされて自分名義のメアドでスパム送信されたり、取引金融機関がハッキングされて資金流出に巻き込まれたり。自分がいくら気をつけても、ITリテラシーのない人や企業とつながること自体がリスク。

2020/12/24 14:58
少しだけある ?さん / / ?代

友達からのメールだったんで怪しいとも思わないで添付ファイルを開いたらウィルスに感染した。友達に聞いたらヤフオクでメール交換してそうなったと言ってた。

2020/12/24 14:54
少しだけある naさん / / ?代

長く使ってるとね

2020/12/24 14:53
少しだけある charo8さん / 男性 / 70代

金銭被害は無いがおかしなメールがやたらと、メアド変更した。

2020/12/24 14:51
少しだけある はやはやはさん / 男性 / 60代

ニムダでした。

2020/12/24 14:50
少しだけある 開拓商人さん / 男性 / 40代

今、外国人が何か仕掛けてきますね。

2020/12/24 14:44
少しだけある リン太郎さん / / ?代

すこしだけあります

2020/12/24 14:41
少しだけある やまぼーさん / 男性 / ?代

最初のころは、資金が乏しかったので、ウイルスソフトインストール出来なかった。

2020/12/24 14:40
少しだけある ?さん / / ?代

2回ほど

2020/12/24 14:40
少しだけある masaさん / 男性 / 60代

仕事での使用でのパソコンで感染があった。フリーソフトのダウンロードとか、会社関連のメールで感染した。

2020/12/24 14:40
少しだけある ?さん / / ?代

たぶん

2020/12/24 14:39
少しだけある ?さん / 女性 / 40代

たぶんあるかもしれない

2020/12/24 14:37
少しだけある たっちさん / 男性 / 60代

外国のホテルでのネット使用はセキュリティ入れていないと、大変なことになる。