コメント総数:779件
ウィルス怖い
今時こんな古いアンケート選ぶなよ。
たまに送受信が止まる時がありました。最近は迷惑メールが多く処理に困つており、送信しない方法がないものですか。迷惑メールは殆ど新規メールです。
フツーにパソコンでアニメの動画を見てて、次へのボタンをクリックしたら、いきなり警告ブザーと音声が流れ出して、何をしても反応しなくなり、パソコンに詳しい息子に、何をやってるの!と怒られながら恐い思いをした (T^T)
少しだけある
昔、アンチウイルスなんて不要とのたまっていた部長が、怪しい添付ファイル付きのメールを開封し、社内ネットワークがウイルスで汚染された。自分のはこんなこともあろうかと、個人的に許可を取ってアンチウイルスを入れていたので無事だった。ルータやNotesまで乗っ取られたんで、速攻外部回線を物理切断した。間髪を入れず行動したんで、本社や他への影響は食い止められた。 その後アンチウイルスなどの予算が通るようになったのはありがたかった。
ですね。
今は退職していますが職場のパソコンで何回か。
です
現役のとき疑いだけあります。ハードディスクを完全消去して再インストールしました
其れを収入源にしている、合法的な詐欺行為と断ぜざれる巧妙な手口もあり、数百万円を越えるものも有ります、国内外を問わず皆さん十二分にご注意有れ。
Win7の時代でしたが、感染にすぐに気づき、即クリーンインストールしました。
起動しなくなった
結局、感染はしていなかったけれど、面倒だし、気持ち悪かった。
ウイルス怖いです。
無料占いをしたらそこからメアドが他へ知られて迷惑メールばかり。拒否設定しても来なくなるのに1ヶ月はかかった。
あるんだヨナ〜、、。
一度だけある。
実際はウィルスかわからない
定かではないが、ずいぶん前にPCの動きが異常に重く不安定になったことがあり、それはたぶんウイルスのせいだったと思う。
コメント総数:779件
ウィルス怖い
今時こんな古いアンケート選ぶなよ。
たまに送受信が止まる時がありました。最近は迷惑メールが多く処理に困つており、送信しない方法がないものですか。迷惑メールは殆ど新規メールです。
フツーにパソコンでアニメの動画を見てて、次へのボタンをクリックしたら、いきなり警告ブザーと音声が流れ出して、何をしても反応しなくなり、パソコンに詳しい息子に、何をやってるの!と怒られながら恐い思いをした (T^T)
少しだけある
昔、アンチウイルスなんて不要とのたまっていた部長が、怪しい添付ファイル付きのメールを開封し、社内ネットワークがウイルスで汚染された。自分のはこんなこともあろうかと、個人的に許可を取ってアンチウイルスを入れていたので無事だった。ルータやNotesまで乗っ取られたんで、速攻外部回線を物理切断した。間髪を入れず行動したんで、本社や他への影響は食い止められた。 その後アンチウイルスなどの予算が通るようになったのはありがたかった。
ですね。
今は退職していますが職場のパソコンで何回か。
です
現役のとき疑いだけあります。ハードディスクを完全消去して再インストールしました
其れを収入源にしている、合法的な詐欺行為と断ぜざれる巧妙な手口もあり、数百万円を越えるものも有ります、国内外を問わず皆さん十二分にご注意有れ。
Win7の時代でしたが、感染にすぐに気づき、即クリーンインストールしました。
起動しなくなった
結局、感染はしていなかったけれど、面倒だし、気持ち悪かった。
ウイルス怖いです。
無料占いをしたらそこからメアドが他へ知られて迷惑メールばかり。拒否設定しても来なくなるのに1ヶ月はかかった。
あるんだヨナ〜、、。
一度だけある。
実際はウィルスかわからない
定かではないが、ずいぶん前にPCの動きが異常に重く不安定になったことがあり、それはたぶんウイルスのせいだったと思う。