コメント総数:474件
赤い羽根とか、正直言えば強制的で仕方なくみたいな感じです。
原爆展等のイベント会場に設置された募金箱は使い道が解りやすいです。子供の頃は学校でも定期的に募金活動がありましたし、文化祭でバザーの売り上げ金を募金するという目的で開いたりしていました。
いろいろな形で募金をしているわ。
町会の赤い羽根・歳末助け合い募金に
○○募金とか募集してるけど自分(募集してる所)はいくら募金してるの? TV局とか、芸能人とかが、それぞれ1億募金すれば、一般庶民の募金なんていらないんじゃない? 何時も総額って発表してるけど、TV局とかなら一回で出せる額だよね? 芸能人のギャラ減らせば。それに街角で募金って言ってる(アルバイトね)けど一日でいくら? 別のアルバイトして募金に回した方が多いんじゃない? 結論として「人から盗る」ことしか考えてない><
寄付金付きの商品を買ったこともあるな。
最近の募金は、半強制的だからなぁ。自治体ぐるみで集金している。いいことあるなかなぁ。
最近はポイントで、出来るのが気負わなくて良いです。
会社の組合で。
相手が可愛い場合
街頭での、赤い羽根や24時間TVなど昔はよく寄付をしていた。
ユニセフに寄付しました
自治会の年末恒例赤い羽根や何とかの強制募金
他には、チャリティーバザーで売る品物を寄付するなどですね。
学生時代に学校で赤い羽根の共同募金週間があったのでその時に募金をした記憶しかないなぁ
町内会の赤い羽根募金?
学校・職場・町内会・ネットです。
昔、学校で。
団体から
黄色いレシートは無い地域もあるからな
コメント総数:474件
赤い羽根とか、正直言えば強制的で仕方なくみたいな感じです。
原爆展等のイベント会場に設置された募金箱は使い道が解りやすいです。子供の頃は学校でも定期的に募金活動がありましたし、文化祭でバザーの売り上げ金を募金するという目的で開いたりしていました。
いろいろな形で募金をしているわ。
町会の赤い羽根・歳末助け合い募金に
○○募金とか募集してるけど自分(募集してる所)はいくら募金してるの? TV局とか、芸能人とかが、それぞれ1億募金すれば、一般庶民の募金なんていらないんじゃない? 何時も総額って発表してるけど、TV局とかなら一回で出せる額だよね? 芸能人のギャラ減らせば。それに街角で募金って言ってる(アルバイトね)けど一日でいくら? 別のアルバイトして募金に回した方が多いんじゃない? 結論として「人から盗る」ことしか考えてない><
寄付金付きの商品を買ったこともあるな。
最近の募金は、半強制的だからなぁ。自治体ぐるみで集金している。いいことあるなかなぁ。
最近はポイントで、出来るのが気負わなくて良いです。
会社の組合で。
相手が可愛い場合
街頭での、赤い羽根や24時間TVなど昔はよく寄付をしていた。
ユニセフに寄付しました
自治会の年末恒例赤い羽根や何とかの強制募金
他には、チャリティーバザーで売る品物を寄付するなどですね。
学生時代に学校で赤い羽根の共同募金週間があったのでその時に募金をした記憶しかないなぁ
町内会の赤い羽根募金?
学校・職場・町内会・ネットです。
昔、学校で。
団体から
黄色いレシートは無い地域もあるからな