デイリサーチ

『時代によって廃れていっても仕方がない』と答えた人 のコメント

コメント総数:522件

2020/12/28 13:49
時代によって廃れていっても仕方がない GKさん / 男性 / 30代

ですね。

2020/12/28 13:48
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / 女性 / 40代

なまはげとかトラウマになるでしょあれ

2020/12/28 13:46
時代によって廃れていっても仕方がない よしあきさん / 男性 / 40代

芸能界はどうでもいい

2020/12/28 13:45
時代によって廃れていっても仕方がない 14Cruyffさん / / ?代

ど〜でも良い・・・。

2020/12/28 13:44
時代によって廃れていっても仕方がない 2chねらーさん / 男性 / 30代

要らない物は窓から投げ捨てろ!

2020/12/28 13:44
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / / ?代

使われないものは使わないのだからやむを得ないのではないか。 子供の時に大事だと思っていた物も断捨離するじゃないですか。

2020/12/28 13:39
時代によって廃れていっても仕方がない おっさん / 男性 / 70代

なんでも残せばこの世は伝統芸だけになっちゃうかもwww

2020/12/28 13:38
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / 女性 / 30代

文化遺産学をかじったものですが、物によると思います。良いものは残したいですね。

2020/12/28 13:37
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / 女性 / ?代

守られる方が勿論良いでしょうが、そういう家に生まれたばかりに引き継ぐことを強制されるというのはどうも…自分がその立場だったら絶対嫌だと思う

2020/12/28 13:35
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / 男性 / 50代

時代の流れの中で廃れるようならそこまでのもの

2020/12/28 13:33
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / 男性 / 50代

ちっとも見に行ったりしない輩が残したいって変だね

2020/12/28 13:32
時代によって廃れていっても仕方がない くろちゃんさん / 女性 / 60代

だね?!

2020/12/28 13:28
時代によって廃れていっても仕方がない 田舎娘さん / 女性 / 50代

時代に合わないのもあるかと・・・

2020/12/28 13:27
時代によって廃れていっても仕方がない プログレ究極聖総統大元帥閣下さん / 男性 / 60代

仕方ないわーっ!プログレ究極聖総統大元帥閣下

2020/12/28 13:26
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / / ?代

少子化で継承者も減ると思おうので無理をしてまで残すことはないと思う。 自然に任すのが一番。

2020/12/28 13:24
時代によって廃れていっても仕方がない ブルース店長さん / / ?代

まあね〜

2020/12/28 13:23
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / / ?代

です

2020/12/28 13:23
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / / ?代

今残ってるものは、様々な要因でたまたま残ってるだけで、その陰に廃れて消えていったものは枚挙の暇もない。残るかどうかは個々の状況で判断されるべき。

2020/12/28 13:23
時代によって廃れていっても仕方がない ?さん / 男性 / 50代

ケースバイケースかな、変なのも多いし。

2020/12/28 13:22
時代によって廃れていっても仕方がない natutvさん / 男性 / 70代

何が何でも、とまでは言えません。担い手がいなければ、外野がどうこう言えないと思います。