デイリサーチ

『たまにある』と答えた人 のコメント

コメント総数:749件

2020/12/30 18:42
たまにある ?さん / 女性 / 60代

最近はありません!

2020/12/30 18:37
たまにある ビワマスさん / / ?代

クリスマス、仏壇かみ

2020/12/30 18:35
たまにある 近江商人さん / 男性 / 70代

孫の誕生日。

2020/12/30 18:31
たまにある 匿名希望さん / / ?代

ろうそくは子供の誕生日ケーキにつけるくらい。キャンドルはこの間アロマキャンドルつけたとこです。

2020/12/30 18:30
たまにある なかのぶ〜たんさん / 男性 / 40代

たま〜にある。物凄い装飾が施された40年物の蝋燭があったな… 今思い出した。

2020/12/30 18:29
たまにある ?さん / 女性 / 30代

誕生日ケーキと、仏壇と、停電……?

2020/12/30 18:22
たまにある ?さん / 男性 / 30代

仏壇の線香で使う

2020/12/30 18:22
たまにある 凛さん / 女性 / 60代

毎日ではありませんが、お仏壇に和ろうそくを使用しています。

2020/12/30 18:20
たまにある mukaibabaさん / 男性 / 70代

仏さんには毎日だけどね。

2020/12/30 18:14
たまにある kurumi3さん / / ?代

災害の時には役に立つ。

2020/12/30 18:09
たまにある ?さん / 女性 / 40代

誕生日にはケーキにろうそくを(^ー^)

2020/12/30 18:09
たまにある バッファ君さん / 男性 / 60代

停電の時につかいました、仏壇の蝋燭を

2020/12/30 18:02
たまにある YOUさん / 女性 / ?代

実家でお仏壇があるので、、と、停電の時は使いましたね、、

2020/12/30 18:02
たまにある ?さん / / ?代

東日本震災後の計画停電のときに使った。あの時は乾電池もしばらく入手が困難だったので。

2020/12/30 18:01
たまにある KarlProllさん / 男性 / 40代

使うときはごく限られていますけど、せいぜいお盆やお彼岸くらいですね。

2020/12/30 17:59
たまにある 俺は無芸大食家だぞ〜!さん / / ?代

お正月やお盆など、氏神様やご先祖様の参拝するときなどにロウソクを灯しますよ。お盆の盆棚や提灯などでも灯します。

2020/12/30 17:57
たまにある ?さん / / ?代

はい

2020/12/30 17:52
たまにある desuさん / 男性 / 70代

kibunnde.

2020/12/30 17:51
たまにある ?さん / / ?代

停電の時。あと、風呂場でアロマキャンドル使った事あります。

2020/12/30 17:46
たまにある きのしさん / / ?代

誕生日のケーキに、くらいです。震災の時は結婚式で使って貰って帰ってきた巨大ろうそくが震災直後から6時間の停電中に大活躍してくれました。