デイリサーチ

『たまにある』と答えた人 のコメント

コメント総数:749件

2020/12/30 10:48
たまにある ?さん / 男性 / 50代

たまに、と言うほどもない。

2020/12/30 10:47
たまにある 長ちゃんさん / 男性 / 70代

たまにだよ!

2020/12/30 10:47
たまにある ?さん / 男性 / 70代

仏壇に、たまにろうそくを使用

2020/12/30 10:45
たまにある 虎虎さん / 男性 / 70代

本当は毎日あげなくてはいけないが仏に線香ろうそくは必要

2020/12/30 10:45
たまにある 子供の連れ去り 虚偽DV 親子断絶被害者さん / 男性 / 40代

誕生日ケーキ。一人になったからもうない

2020/12/30 10:44
たまにある kurogoriさん / / ?代

仏壇に

2020/12/30 10:44
たまにある クオクオさん / 男性 / 40代

何でも良いけど、毎日の様に消防車のサイレン聞くのは正直、こんなクソ寒いのに火遊びですか?悪趣味ですねと思ってしまう。 ワザとではないのは分かるけど、人間て学習能力低いなーとか一方で思ってしまう。

2020/12/30 10:42
たまにある しんさん / / ?代

イベントの時くらいです

2020/12/30 10:41
たまにある ?さん / / ?代

停電とかの非常時・災害時だけね。

2020/12/30 10:40
たまにある ?さん / / ?代

たまに

2020/12/30 10:40
たまにある ?さん / 女性 / 50代

殆どないけど災害時とか・・・。停電した時に使いました。

2020/12/30 10:38
たまにある arasanさん / 男性 / 70代

クリスマスやその他の日には、停電の対応の確認も含めて、年に2〜3回しております。

2020/12/30 10:37
たまにある ?さん / 女性 / ?代

お仏壇に。

2020/12/30 10:35
たまにある 神棚さん / / ?代

月一回!朔日

2020/12/30 10:33
たまにある ?さん / / ?代

仏壇の灯明とか花火の火種とか

2020/12/30 10:32
たまにある 凡人さん / 男性 / 80代

ファスナーや敷居の滑りをよくする時くらいかな? あ、仏壇にはときどき。

2020/12/30 10:32
たまにある sakiさん / 女性 / ?代

大きいキャンドルは時々家の電気消して癒される為つけます。水にアロマたらしてあたためるのにも小さいアロマポット用の火をともしたりします。

2020/12/30 10:32
たまにある ガンテツさん / 男性 / 70代

停電に備えてロウソクを備蓄しています。

2020/12/30 10:32
たまにある ?さん / 女性 / 40代

ほとんど使わないアロマキャンドルが台風の時活躍します。

2020/12/30 10:32
たまにある ?さん / 男性 / 60代

仏壇。誕生日のケーキにロウソク立てるやん。