コメント総数:749件
たまにある
全くとは言えない。
最近は停電してもすぐ復旧するのでお線香に灯す以外にほとんど使わないけど、たまに襖障子の滑りをよくするために塗ります。
いろいろ持っている
ほとけさまに・・・
..誕生ケーキ@
家の中では停電の時くらいだね。山屋なのでテントでキャンドルランプを使う。
まれに
神棚も仏壇もありますから。
停電?
仏壇、神棚くらい
仏壇とかでなら
お仏壇のお灯明として使っています。毎月1日と15日、ご先祖様の月命日に。
お仏壇で。
仏壇のはLEDです。和尚さんが来るときはローソクにします。アロマのローソクはたまにつけますね。
アロマとか。最近は電気にしたからあまり使ってない。
神棚、お仏壇で毎日。
仏壇でね
停電した時用。ほとんどハンディLEDで済ますけど。
子どもの誕生日ケーキにローソクを灯します
コメント総数:749件
たまにある
全くとは言えない。
最近は停電してもすぐ復旧するのでお線香に灯す以外にほとんど使わないけど、たまに襖障子の滑りをよくするために塗ります。
いろいろ持っている
ほとけさまに・・・
..誕生ケーキ@
家の中では停電の時くらいだね。山屋なのでテントでキャンドルランプを使う。
まれに
神棚も仏壇もありますから。
停電?
仏壇、神棚くらい
仏壇とかでなら
お仏壇のお灯明として使っています。毎月1日と15日、ご先祖様の月命日に。
お仏壇で。
仏壇のはLEDです。和尚さんが来るときはローソクにします。アロマのローソクはたまにつけますね。
アロマとか。最近は電気にしたからあまり使ってない。
神棚、お仏壇で毎日。
仏壇でね
停電した時用。ほとんどハンディLEDで済ますけど。
子どもの誕生日ケーキにローソクを灯します