コメント総数:576件
仕方ないので残った時間で頑張る!
介護生活をしているため仕事の用意を含め、90分は必要。
朝は目覚まし無くてもいつも同じ時間に起きるので大丈夫なのだが お昼過ぎてからテレビ見てると知らない内に寝てしまっている事がよくある。 その寝てる時間に色んな事が出来たのにと後悔する事がある。
あるよ
腰が痛い
お天気次第で後悔することも。
うっかり!
雨天や曇天なら諦めがつきますが、晴天のときには何か損をした気分になります。
晴れている時に寝過ごして後悔する。
買い物予定が狂う。
休みに色々やることがあるのに寝過ごしてできなくなって反省します。
もったいない気持ちになる
たまにね
ありますよ。
睡眠障害があるし、そもそも365日休日
・・・
10年前なら、仮眠のしすぎで眠れなくなることはよくあるけど、今では仮眠して眠れない事が無くなりつつある。自分も老化か。
疲れている時は寝てしまう。
10代は夜遅くまで起きてたりして、しょっちゅう。今は夜12時前には寝るようにして、いつも同じ時間に起きるようにしている。
以前はよくあったけど、2020年からは土日も早寝早起きしてます。
コメント総数:576件
仕方ないので残った時間で頑張る!
介護生活をしているため仕事の用意を含め、90分は必要。
朝は目覚まし無くてもいつも同じ時間に起きるので大丈夫なのだが お昼過ぎてからテレビ見てると知らない内に寝てしまっている事がよくある。 その寝てる時間に色んな事が出来たのにと後悔する事がある。
あるよ
腰が痛い
お天気次第で後悔することも。
うっかり!
雨天や曇天なら諦めがつきますが、晴天のときには何か損をした気分になります。
晴れている時に寝過ごして後悔する。
買い物予定が狂う。
休みに色々やることがあるのに寝過ごしてできなくなって反省します。
もったいない気持ちになる
たまにね
ありますよ。
睡眠障害があるし、そもそも365日休日
・・・
10年前なら、仮眠のしすぎで眠れなくなることはよくあるけど、今では仮眠して眠れない事が無くなりつつある。自分も老化か。
疲れている時は寝てしまう。
10代は夜遅くまで起きてたりして、しょっちゅう。今は夜12時前には寝るようにして、いつも同じ時間に起きるようにしている。
以前はよくあったけど、2020年からは土日も早寝早起きしてます。