コメント総数:653件
小学生の頃、仮面ライダースナックが流行っていて、カード目当てだけでスナック菓子その物は食べずにすてる人達がいて、学校で大問題になったことがありますね。
昔、チョコエッグって流行りましたよね。
子供が小さかった頃キャップにフィギュア着いたのことかよく集めた
子供が小さい頃良くせがまれて買った
こう言う手法を、オマケーティングと言います。
欲しいものは絶対に手に入れる性格です。
昔グリコのおまけ付きキャラメル
数多くあります。
1970年代 カード欲しさに『仮面ライダースナック』買ってた。でもあれってあまり美味しくなかったなぁ・・・
若いときは結構買った。収集癖があって後々大変になったから、極力コレクションしないようにしている。
ガムにミニカー付きと言うのを大人買いした。板ガム1枚だけで、食玩と言うより、どう見てもミニカーがメインの商品だった。
グリコのおまけ
ペットボトルのおまけかな。
子供の頃、グリコキャラメルのオマケ目的によく買っていた。
子供の頃は母親に小遣いもらって良く買いに行った
子供が小さかった頃ね
あります。何かは忘れたけど。
ビックリマンチョコ。当時は1個30円でしたね。
昔買いましたね。
子供時代コビトチョコでおそ松くんのペナントを貰うのが楽しみでした。
コメント総数:653件
小学生の頃、仮面ライダースナックが流行っていて、カード目当てだけでスナック菓子その物は食べずにすてる人達がいて、学校で大問題になったことがありますね。
昔、チョコエッグって流行りましたよね。
子供が小さかった頃キャップにフィギュア着いたのことかよく集めた
子供が小さい頃良くせがまれて買った
こう言う手法を、オマケーティングと言います。
欲しいものは絶対に手に入れる性格です。
昔グリコのおまけ付きキャラメル
数多くあります。
1970年代 カード欲しさに『仮面ライダースナック』買ってた。でもあれってあまり美味しくなかったなぁ・・・
若いときは結構買った。収集癖があって後々大変になったから、極力コレクションしないようにしている。
ガムにミニカー付きと言うのを大人買いした。板ガム1枚だけで、食玩と言うより、どう見てもミニカーがメインの商品だった。
グリコのおまけ
ペットボトルのおまけかな。
子供の頃、グリコキャラメルのオマケ目的によく買っていた。
子供の頃は母親に小遣いもらって良く買いに行った
子供が小さかった頃ね
あります。何かは忘れたけど。
ビックリマンチョコ。当時は1個30円でしたね。
昔買いましたね。
子供時代コビトチョコでおそ松くんのペナントを貰うのが楽しみでした。