コメント総数:351件
中学生になった時から すでに30年
処分
なぜか断捨離できません
はい
自叙伝を作るため 60年分あります
日記替わりにして残している
会社の会議で使用一応あります。
学生の頃からだから沢山あります。アルバム写真より貴重なお宝です
一応保存しています。
同じメモ帳を毎年使用して、使い終われば保管してますね??
色んな年があったな?
20世紀末にはザウルス(電子手帳)で管理していました。その機器がぶっ壊れて当時のスケジュールは紛失してしまいましたが。(;_;) 今はスマホで便利に管理しています。スマホ以前はガラケーでしたが、メモリ容量が足らず充分にスケジュールを入力できていまいせんでした。 スマホはメモリが潤沢なのが良いですね。
捨てるも何も、ずっと昔からクラウド上に置いているので、そのまま放置。わざわざ処分する必要もないし、それで困る事も特にない。ミニ日記的にも使える。クラウド上にあれば、過去の出来事の検索なども簡単。Google のタイムライン等と組み合わせるとすごく便利。
なんとなくとってある
です
後で見直すこともあるかもしれないしね。
断捨離しなきゃです
終活に入りましたので捨てます
システム手帳のレフィルは30年毎年同じものを使っているので管理しやすいのでとってある。家計簿ソフトなどない頃からの付き合いなので振り返りがしやすく、交友費などの流れが分かりやすい
一応保管してます
コメント総数:351件
中学生になった時から すでに30年
処分
なぜか断捨離できません
はい
自叙伝を作るため 60年分あります
日記替わりにして残している
会社の会議で使用一応あります。
学生の頃からだから沢山あります。アルバム写真より貴重なお宝です
一応保存しています。
同じメモ帳を毎年使用して、使い終われば保管してますね??
色んな年があったな?
20世紀末にはザウルス(電子手帳)で管理していました。その機器がぶっ壊れて当時のスケジュールは紛失してしまいましたが。(;_;) 今はスマホで便利に管理しています。スマホ以前はガラケーでしたが、メモリ容量が足らず充分にスケジュールを入力できていまいせんでした。 スマホはメモリが潤沢なのが良いですね。
捨てるも何も、ずっと昔からクラウド上に置いているので、そのまま放置。わざわざ処分する必要もないし、それで困る事も特にない。ミニ日記的にも使える。クラウド上にあれば、過去の出来事の検索なども簡単。Google のタイムライン等と組み合わせるとすごく便利。
なんとなくとってある
です
後で見直すこともあるかもしれないしね。
断捨離しなきゃです
終活に入りましたので捨てます
システム手帳のレフィルは30年毎年同じものを使っているので管理しやすいのでとってある。家計簿ソフトなどない頃からの付き合いなので振り返りがしやすく、交友費などの流れが分かりやすい
一応保管してます