コメント総数:899件
銭ゲバ党
このくらい
金は天下の回りもの(大嘘)
金にまつわる諺は多いですが私には回ってきません?
金は天下の回りものっていうけどお金持ちは高級なお店や高級品・ブランドものを購入し水商売のお店でお金を使う。そこで儲けた人は同じように高級なものお店でお金を使い。中間層は同様に中間層でお金を使い。お金が少ない困っている人は100均や安いものを購入。結局階層でそれぞれお金を回しているので上から下にしたから上や回すなどはもうグローバルになって以降どんどんなくなっている中間層もなくなっていて上下の階層しかない。中間層をもっと増やすように戻すことをしないと楽しい幸せとは思わない人が増えることになるだけ。
昔、お付き合いしていた自営業の彼の会社が経営難になった時にこう言われました。しばらくして負債総額1億円で倒産したそうです。(帝国データバンクで見た。爆)
長く人生を生きて歳を重ねるほどになるほどな〜と思う
です。
選んだのはホンマにその通り
そうゆう事です。この世は、金がすべてと結う世の中を、クソ社会とクソ自民党が作ったのです。金がなければ、”死”あるのみ!
善しき事悪しき事両者とも???に
そうですね
全部です!!
すべて
すべて共感出来るけど、中でもやはりコレ。
「1円を笑うものは1円に泣く」→日本はバブル以降1円を軽んじる者が多くなったと切に思う!「医者が取らなきや坊主が取る」「地獄の沙汰も金次第」→延命をする医者も、経を唱げる坊主も金次第なんだから死生観なんてそんなもんだよ!「宵越しの金を持たない」は、いい加減な事では無く、目先の金を持たなくても信頼関係で何とかなるという意味がある。目先のカネやモノに捉われなくても、世界と末永い信頼関係を築ける日本であって欲しいものだ!
金なくなったら逃げる女いるな
身に染みて思ったのは挙げた以上だけど、回答項目は全て納得しているよ。まあ歴史ある国の諺だね。歴史のない国には考えも及ばないことだろね。歴史のない国?みなさんならわかるでしょ。近くの犯罪立国だよ。
すべて体感してきました。
です
コメント総数:899件
銭ゲバ党
このくらい
金は天下の回りもの(大嘘)
金にまつわる諺は多いですが私には回ってきません?
金は天下の回りものっていうけどお金持ちは高級なお店や高級品・ブランドものを購入し水商売のお店でお金を使う。そこで儲けた人は同じように高級なものお店でお金を使い。中間層は同様に中間層でお金を使い。お金が少ない困っている人は100均や安いものを購入。結局階層でそれぞれお金を回しているので上から下にしたから上や回すなどはもうグローバルになって以降どんどんなくなっている中間層もなくなっていて上下の階層しかない。中間層をもっと増やすように戻すことをしないと楽しい幸せとは思わない人が増えることになるだけ。
昔、お付き合いしていた自営業の彼の会社が経営難になった時にこう言われました。しばらくして負債総額1億円で倒産したそうです。(帝国データバンクで見た。爆)
長く人生を生きて歳を重ねるほどになるほどな〜と思う
です。
選んだのはホンマにその通り
そうゆう事です。この世は、金がすべてと結う世の中を、クソ社会とクソ自民党が作ったのです。金がなければ、”死”あるのみ!
善しき事悪しき事両者とも???に
そうですね
全部です!!
すべて
すべて共感出来るけど、中でもやはりコレ。
「1円を笑うものは1円に泣く」→日本はバブル以降1円を軽んじる者が多くなったと切に思う!「医者が取らなきや坊主が取る」「地獄の沙汰も金次第」→延命をする医者も、経を唱げる坊主も金次第なんだから死生観なんてそんなもんだよ!「宵越しの金を持たない」は、いい加減な事では無く、目先の金を持たなくても信頼関係で何とかなるという意味がある。目先のカネやモノに捉われなくても、世界と末永い信頼関係を築ける日本であって欲しいものだ!
金なくなったら逃げる女いるな
身に染みて思ったのは挙げた以上だけど、回答項目は全て納得しているよ。まあ歴史ある国の諺だね。歴史のない国には考えも及ばないことだろね。歴史のない国?みなさんならわかるでしょ。近くの犯罪立国だよ。
すべて体感してきました。
です