デイリサーチ

『賛成』と答えた人 のコメント

コメント総数:419件

2021/01/05 13:21
賛成 sumakomimamimaさん / 女性 / 50代

調べて納得です。

2021/01/05 13:20
賛成 poipoiさん / / ?代

格差あり過ぎぃ

2021/01/05 13:17
賛成 おれさん / 男性 / 50代

貧困対策としては効果があるだろう。その分金持ちからお金を取り上げることができるだろうか。

2021/01/05 13:16
賛成 ?さん / / ?代

一生懸命働いている人が、生活保護受給者より苦しい生活をしている人が多いのが、今の日本です。 生活保護をなくして、ベーシックインカムにする方が公平だと思います。

2021/01/05 13:11
賛成 かねやんさん / 男性 / ?代

日本は資本主義国、ベーシックインカムはmust

2021/01/05 13:11
賛成 Kさん / 男性 / 50代

ちゃんと文化的な生活が最低限度でもできるレベルが保証される前提条件があるなら賛成。今の竹中平蔵氏案でなら反対です。

2021/01/05 13:10
賛成 競馬上級さん / / ?代

一刻も早く実施せねば!!!!!! ベーシックインカム実施で大体の問題は解決!!!!!! コイケとか、スガとか、要らなくなる(笑) しかし、日本地区の知的レベルは低すぎる(≧▽≦) 生活保護と同様なものと思ってる奴がいる^^; そーなりゃー競馬上級先生の資産増えまくりだぁ〜!(^^)!

2021/01/05 13:09
賛成 そうきさん / 男性 / 50代

まだ世界のどこの国も具体的には実施していないが、多くの人の認識としては支給する金額は〈十二分に暮らせる額〉よりは少し少ないのではないか?よほど倹約しない限りは別に収入を得たり、保障を受けたりする必要はある。だから「元気な人が働かなくなる」ことを心配しなくていいと思う。むしろ無条件にもらえるお金があることで人々は活動的になれるだろう。そうでなくても生産力ばかり高くなって、労働の報酬は下り消費力も下り、貧富の格差が広がるばかりなのに。

2021/01/05 13:09
賛成 こきみさん / 女性 / 50代

賛成です。今現在、衣食住に困っている方々が大勢存在しています。 一刻を争う事態を知ってください。

2021/01/05 13:07
賛成 ?さん / 女性 / 70代

非正規雇用が増えて、多くの老齢者が無年金となり、将来的に、生活保護で福祉が圧迫されることは目に見えている。この制度の上に、頑張ったものにはそれ相応のプラスがあるといい。

2021/01/05 13:05
賛成 ただしさん / 男性 / 50代

ただしパソナグループの代表者がいうような内容はベーシックインカムの本質を外しているのでだめです。あくまで「働いていなくても生活に困らない」額を「すべての人に」渡せるようにすること。

2021/01/05 13:04
賛成 ?さん / / ?代

先進国と言われる国では当たり前に行われている

2021/01/05 12:57
賛成 金金かねさん / 男性 / ?代

くれ

2021/01/05 12:55
賛成 mokunmokunさん / 男性 / 60代

質問の内容を紐解こう。直訳するとbasic (基本的な、基礎の、必要最小限の)income(収入)となる。基本給かと思いきや英語では基本給は(basic salary,/basic wage.)と言う。これが意味するものは、よく分らない。

2021/01/05 12:55
賛成 ?さん / / ?代

一度やってみてほしい気はするが、成功・失敗かかわらず始めると後戻りできないのかなー?という気もする。

2021/01/05 12:54
賛成 開拓商人さん / 男性 / 40代

仕事を進めて行く上では、必要でしょう?食費や家賃、その他光熱費くらいは欲しいところだ。

2021/01/05 12:53
賛成 ?さん / / ?代

賛成

2021/01/05 12:52
賛成 CH、SC、USさん / 男性 / 50代

勿論です。

2021/01/05 12:48
賛成 ?さん / / ?代

ところどころでこの議論が沸き起こるんだから実施してみるといい。設計ばかりで踏みとどまるなら難しいのは当たり前、細則に行きつくはずない。人が死んでるんですよ、早く実施しなさい。要領だけで大した仕事しない人の遺伝子だけ残すつもりですかこの世は。

2021/01/05 12:47
賛成 ?さん / / ?代

基本的に賛成 ただ、為政者にも国民にもそれをちゃんとしたものにするだけの人間力がいる。現状、そんなんできねえ。。