デイリサーチ

『賛成』と答えた人 のコメント

コメント総数:419件

2021/01/05 11:47
賛成 まあや46さん / 男性 / 50代

世界的にその方向に進むと思われ

2021/01/05 11:46
賛成 ?さん / / ?代

もらえるものは貰っとけ(´・ω・`)

2021/01/05 11:46
賛成 凡人さん / 男性 / 80代

スエーデンでは法人税減税で従業員の給料が上がり税収が増えました。日本では法人税減税で企業の内部留保が増え、消費税が上がりました。弱肉強食、これが上級日本人の本性でしょう。IT、AIでロボットに仕事を奪われた一般国民はみんな生活保護受給者になるんでしょうか?

2021/01/05 11:45
賛成 あずきさん / / ?代

最低限の暮らしの保障があればこそ、いろんなチャレンジができると思う

2021/01/05 11:45
賛成 かのさん / 女性 / 50代

少なくとも、コロナ下の今は必要では?

2021/01/05 11:41
賛成 匿名希望さん / / ?代

生活保護廃止してベーシックインカムにした方が平等感あると思います。

2021/01/05 11:39
賛成 ?さん / / ?代

国民はみな対等・・。

2021/01/05 11:37
賛成 阿冬さん / / ?代

社会保障制度として優れているので日本も導入すべき。

2021/01/05 11:36
賛成 ?さん / / ?代

いつ失業になるかわからないので、この制度があればありがたい

2021/01/05 11:36
賛成 ガラさん / / 80代

賛成だね。

2021/01/05 11:36
賛成 シークレットさん / 男性 / 60代

携帯を安くするより、NHKの視聴料金を下げるべき! 携帯は市場相場で自由価格ですが、NHKの料金は強制的に法律で定められている!この矛盾が貧困の家庭を苦しめています!

2021/01/05 11:33
賛成 ?さん / 男性 / 20代

賛成

2021/01/05 11:33
賛成 pinayさん / 女性 / 40代

この格差社会を少しでも埋める形となるなら… でも、このせいで福祉を削るとかはゼッタイだめ。

2021/01/05 11:31
賛成 ?さん / 男性 / 40代

仕事がなくなったら治安が悪くなったり自殺者が増えると思うから、働く意志があり勉学に励んだり奉仕作業などをしている人達には支援をしていいと思う

2021/01/05 11:30
賛成 minaさん / / 70代

国民としての最低生活保証は国としての義務。それ以上の生活水準向上努力は個人の自由。申請しなければ受けられない生活保護制度はなくなる。

2021/01/05 11:25
賛成 ?さん / 女性 / 40代

知らない言葉だったので調べました 今の時代は合ったらよいなと思いますね 制度をきちんとすればよいシステムだと思います 能力主義で働くことが出来ても職がない人 能力があってたくさん稼ぎたい人 両方にメリットがあるような制度を作ってうまく機能すればよい制度だと思うけど多分難しいですよね

2021/01/05 11:24
賛成 ヤスさん / 男性 / 40代

ですね

2021/01/05 11:22
賛成 ?さん / / ?代

不正だらけの生活保護制度をなくしてベーシックインカムに切り替えた方が遥かに良いでしょう。

2021/01/05 11:22
賛成 何でもビックリさん / / ?代

生活保護の支給で問題が生じるより、ベーシックインカムの方が制度的にも運用面でも楽そう。とにかく貧困による死者を防ぐことが国家の使命。金?国債を発行しても国は潰れない!インフレにならない限度でどんどん国債を!財政収支なんておかしい。金は回すもの。

2021/01/05 11:21
賛成 細っちさん / 男性 / 60代

格差是正のため、必要である。しかし、嫌がる人がいるだろうなぁ……。