コメント総数:1599件
賛成 反対と即答はできない、それぞれの条件で違いが出てくるからとりあえずは、何方とも言えない。
現在の新型コロナの状況では生活保護の申請が増える可能性がある。数年後にベーシックインカムで一定金額は国民に配布して、その代わり従来のセーフティネットは外す政策と、必要な税金と国民の意識変化の多様なシミュレーションを見てみないとなんともいえない。
です
何て?
なにそれ?
って?
働きたいけど病気とかで働けない人と働けるけど働かない人と同じように金配るって言う事だよね?
知らない事なのでわからない
必要だとは思いますが、それによって勤労意欲がどうなるのかが心配で、どちらとも言えません。
色んな立場の人がいるしなぁ
坊やだからさ・・・(´・ω・`)
何のことやら?
(・・?
なんのことかわからない?
???
良く分からない。
完全な制度(雇用保険や年金の廃止)ならば反対です。それはそれで負担する人に支給して、それから漏れる人や生活保護と前2つの支給者との差額を埋めるのなら賛成です。
知るか
コメント総数:1599件
賛成 反対と即答はできない、それぞれの条件で違いが出てくるからとりあえずは、何方とも言えない。
現在の新型コロナの状況では生活保護の申請が増える可能性がある。数年後にベーシックインカムで一定金額は国民に配布して、その代わり従来のセーフティネットは外す政策と、必要な税金と国民の意識変化の多様なシミュレーションを見てみないとなんともいえない。
です
何て?
なにそれ?
って?
働きたいけど病気とかで働けない人と働けるけど働かない人と同じように金配るって言う事だよね?
知らない事なのでわからない
なにそれ?
必要だとは思いますが、それによって勤労意欲がどうなるのかが心配で、どちらとも言えません。
色んな立場の人がいるしなぁ
坊やだからさ・・・(´・ω・`)
何のことやら?
(・・?
なんのことかわからない?
???
良く分からない。
です
完全な制度(雇用保険や年金の廃止)ならば反対です。それはそれで負担する人に支給して、それから漏れる人や生活保護と前2つの支給者との差額を埋めるのなら賛成です。
知るか