コメント総数:1599件
税金を安くすれば?あと議員報酬をすごく減らす。
です
働かざる者食うべからず
やはりどちらとも言えない。
です。
期待しない。
どちらとも言えない
公平なのか不公平なのが、よく解らない。
えへへ!そうですね。取り敢えず、利点と欠点が存在しますので、実用化にはしっかりとした検証が必要だと思いますね。
稼ぎましょう
ベイシックの基準が良くわからない?below the line?
なんのことでしょう?日本語ください
BIが何かわからなかったからウィキペディアを見てみた。政府が国民にお金をばらまく制度?いつから社会主義国家になったんだ?
誰が提唱したから良いとか悪いとかではなく、世界的にメリットとデメリット両面で議論になっている制度。メリットの部分では賛同できるところもあるが、デメリットとして言われていることにも確かに不安がある。いずれにしても、日本は・・・無理かなぁ?
改めて、ウィキペディアで調べましたが、メリットデメリットを合わせて考えていかないとかなと思いました。 コロナで、収入が激減した会社員にも対応可能なんですかね?と・・・。 全国に10万支給されたから大丈夫なんかなぁと安心感と不安がありますね。
何の事かわからない
意味わからない
なんですかいなあ
良くわかりません
あまり聞き慣れない言葉なので もっとわかりやすい言葉でお願いします
コメント総数:1599件
税金を安くすれば?あと議員報酬をすごく減らす。
です
働かざる者食うべからず
やはりどちらとも言えない。
です。
期待しない。
どちらとも言えない
公平なのか不公平なのが、よく解らない。
えへへ!そうですね。取り敢えず、利点と欠点が存在しますので、実用化にはしっかりとした検証が必要だと思いますね。
稼ぎましょう
ベイシックの基準が良くわからない?below the line?
なんのことでしょう?日本語ください
BIが何かわからなかったからウィキペディアを見てみた。政府が国民にお金をばらまく制度?いつから社会主義国家になったんだ?
誰が提唱したから良いとか悪いとかではなく、世界的にメリットとデメリット両面で議論になっている制度。メリットの部分では賛同できるところもあるが、デメリットとして言われていることにも確かに不安がある。いずれにしても、日本は・・・無理かなぁ?
改めて、ウィキペディアで調べましたが、メリットデメリットを合わせて考えていかないとかなと思いました。 コロナで、収入が激減した会社員にも対応可能なんですかね?と・・・。 全国に10万支給されたから大丈夫なんかなぁと安心感と不安がありますね。
何の事かわからない
意味わからない
なんですかいなあ
良くわかりません
あまり聞き慣れない言葉なので もっとわかりやすい言葉でお願いします