コメント総数:871件
8〜9年くらい
人も物も大事に扱いたいので。
今のガラ携は8歳です、電池が販売終了になってしまい青息吐息になっています。
トクかどうかはともかく、毎年買い替えたり、契約の節目ごとに買い替えたりするのはやっぱり間違ってるんじゃないかと思う。メーカーも丁寧に使っていれば10年以上故障しないように作ってほしいし、システム上も古くて使えなくならないようにしてほしい。
10年目のガラケー
1台目のガラケーは6年半、2台目のガラケー(現在使用中)は8年目です。…こんなに長期普通に使えているのに、すでにガラケーの機能(ネット系やアプリ等)は軒並み廃止…、変えたくないのに変えないといけない状況に追い込まれています…。
ガラケーを10年近く使った。買い換えたのは、サービスの期限が切れそうになったので。
かれこれ13年目。
です。
ひとつ前のガラケーは確か10年以上でした。今のもガラケーですが。
かなりみみっちく使い続けるタイプ
今使っている最後になるガラケーですね
だいたい10年ぐらい使う。
使い慣れたものを長年使っています。壊れない限りは。
ガラケーを10年。まだ使えるけどいろいろ終了するのでスマホへ
今使ってるガラケーはサービス終了まで使う予定
12年目
今使ってる携帯電話、もう12年目。
化石のような大昔のスマホを使ってます。ネット関係はPCやタブレットのほうが操作しやすいし、スマホは二段階認証のメール受信と通話しか使わないので不便はないのですが、機種変しろとしつこく案内が来るので不愉快。いよいよ限界となったら解約して他社の格安スマホにでもするつもりです。
5ポイント?
コメント総数:871件
8〜9年くらい
人も物も大事に扱いたいので。
今のガラ携は8歳です、電池が販売終了になってしまい青息吐息になっています。
トクかどうかはともかく、毎年買い替えたり、契約の節目ごとに買い替えたりするのはやっぱり間違ってるんじゃないかと思う。メーカーも丁寧に使っていれば10年以上故障しないように作ってほしいし、システム上も古くて使えなくならないようにしてほしい。
10年目のガラケー
1台目のガラケーは6年半、2台目のガラケー(現在使用中)は8年目です。…こんなに長期普通に使えているのに、すでにガラケーの機能(ネット系やアプリ等)は軒並み廃止…、変えたくないのに変えないといけない状況に追い込まれています…。
ガラケーを10年近く使った。買い換えたのは、サービスの期限が切れそうになったので。
かれこれ13年目。
です。
ひとつ前のガラケーは確か10年以上でした。今のもガラケーですが。
かなりみみっちく使い続けるタイプ
今使っている最後になるガラケーですね
だいたい10年ぐらい使う。
使い慣れたものを長年使っています。壊れない限りは。
ガラケーを10年。まだ使えるけどいろいろ終了するのでスマホへ
今使ってるガラケーはサービス終了まで使う予定
12年目
今使ってる携帯電話、もう12年目。
化石のような大昔のスマホを使ってます。ネット関係はPCやタブレットのほうが操作しやすいし、スマホは二段階認証のメール受信と通話しか使わないので不便はないのですが、機種変しろとしつこく案内が来るので不愉快。いよいよ限界となったら解約して他社の格安スマホにでもするつもりです。
5ポイント?