コメント総数:871件
職場の上司が、スマホによるLINEでの連絡網を作りたいというので、半強制的にスマホに切り替えるまでは、同じガラケーを10年近く使っていた。
以前ガラ系を6年以上使った・・・
壊れるまで
iモードケータイがまだ生きてる(壊れるかサービス終了までそのままの予定
2000年〜2007年の7年間くらいかな?
そう
壊れるまで使いたい
今のガラケーに2013年のメールが残ってますわw
6年以上
キャリアからのサービス終了になるか、余程の不都合が生じるまで。10年以上の繰り返し。
です。
山間部の微弱な電波環境に強かった
今使ってるiPhone、7年目。
一番最初は家内が買ってくれた。若い女の子(家内の友人)が持っているのにバリバリの中堅社会人が持っていないのはオカシイとか言って。それ、長年使用してかなりアジがでてきてビンテージぽくなってかっこいいとか思っちゃっていたけどね。携帯電話が日進月歩発展しているようには感じはなかった時代だし。歳食った今は画面の大きいスマホ、新しいスマホがいいねえ…
ガラケー携帯を10年以上です、興味が無いので、
使えるお金が限られるから、システムの変更などの際だね。アナログ800Hzの終了、2Gと3Gの終了、4Gのサポート体制の終了と放送大学の地上波終了が決め手だった。使用中のものになるまで平成7年から3台だから平均8年弱になるな。
現在、10年使っています…!!
スマホに替えるまでは使えるだけ使ってました。
今の3Gガラケーを10年使ってる。そろそろ終了なんだけどスマホ嫌なんだよねー。端末に10万払ってLINEとソシャゲとツイッターとインスタだけの人見るとすんげーバカバカしいなと思う。安い端末はクソらしいし
コメント総数:871件
職場の上司が、スマホによるLINEでの連絡網を作りたいというので、半強制的にスマホに切り替えるまでは、同じガラケーを10年近く使っていた。
以前ガラ系を6年以上使った・・・
壊れるまで
iモードケータイがまだ生きてる(壊れるかサービス終了までそのままの予定
2000年〜2007年の7年間くらいかな?
そう
壊れるまで使いたい
今のガラケーに2013年のメールが残ってますわw
6年以上
キャリアからのサービス終了になるか、余程の不都合が生じるまで。10年以上の繰り返し。
です。
です。
山間部の微弱な電波環境に強かった
今使ってるiPhone、7年目。
一番最初は家内が買ってくれた。若い女の子(家内の友人)が持っているのにバリバリの中堅社会人が持っていないのはオカシイとか言って。それ、長年使用してかなりアジがでてきてビンテージぽくなってかっこいいとか思っちゃっていたけどね。携帯電話が日進月歩発展しているようには感じはなかった時代だし。歳食った今は画面の大きいスマホ、新しいスマホがいいねえ…
ガラケー携帯を10年以上です、興味が無いので、
使えるお金が限られるから、システムの変更などの際だね。アナログ800Hzの終了、2Gと3Gの終了、4Gのサポート体制の終了と放送大学の地上波終了が決め手だった。使用中のものになるまで平成7年から3台だから平均8年弱になるな。
現在、10年使っています…!!
スマホに替えるまでは使えるだけ使ってました。
今の3Gガラケーを10年使ってる。そろそろ終了なんだけどスマホ嫌なんだよねー。端末に10万払ってLINEとソシャゲとツイッターとインスタだけの人見るとすんげーバカバカしいなと思う。安い端末はクソらしいし