コメント総数:394件
何年かに一度くらい? もちろん目的地があってだけど、目的地に行く道すがら、SAをちゃんと下調べして、目的のSAに行くようにしていた。
若い頃よく行きました。近場だけどちょっとした旅行気分を味わうために。気分転換、ストレス解消。
本当にごくたまにというか1度だけあります。
一種のおでかけスポットとして受け入れられていますね テレビでも観光スポットとして紹介しだしましたし
近場で高速道路に乗らなくても一般道から行ける所なら行きますよ。
旅行に行った時に利用します。
旅行に行った時
です
時には裏から入ります
最近は高速乗らなくても一般道から入れるところが増えてるからね。ドッグランとかはよく使う。
それも楽しみの一つです
高速道路ほとんど使わない。
お腹がすいたら
はい
そこでしか食べられないものや買えないお土産とかあるし名物トイレを使う事もあります(笑)
殆ど高速道路は使用しませんが、使用した時にはたまにあります。
有磯海の白海老あんかけ丼を食べるために一区間だけ逆方向に乗ります。下りで走行するけれど上りSAにしかないんだもん^^;
本線は利用せずに、一般道から徒歩で入ることができる入り口を利用する場合が多いです。
殆どついででしか寄らないのですが、近くの宝塚SAが出来た時はテレビで何度も放送されたのでそこへ行くためにだけ言ったことがあります。
コメント総数:394件
何年かに一度くらい? もちろん目的地があってだけど、目的地に行く道すがら、SAをちゃんと下調べして、目的のSAに行くようにしていた。
若い頃よく行きました。近場だけどちょっとした旅行気分を味わうために。気分転換、ストレス解消。
本当にごくたまにというか1度だけあります。
一種のおでかけスポットとして受け入れられていますね テレビでも観光スポットとして紹介しだしましたし
近場で高速道路に乗らなくても一般道から行ける所なら行きますよ。
旅行に行った時に利用します。
旅行に行った時
です
時には裏から入ります
最近は高速乗らなくても一般道から入れるところが増えてるからね。ドッグランとかはよく使う。
それも楽しみの一つです
高速道路ほとんど使わない。
お腹がすいたら
はい
そこでしか食べられないものや買えないお土産とかあるし名物トイレを使う事もあります(笑)
はい
殆ど高速道路は使用しませんが、使用した時にはたまにあります。
有磯海の白海老あんかけ丼を食べるために一区間だけ逆方向に乗ります。下りで走行するけれど上りSAにしかないんだもん^^;
本線は利用せずに、一般道から徒歩で入ることができる入り口を利用する場合が多いです。
殆どついででしか寄らないのですが、近くの宝塚SAが出来た時はテレビで何度も放送されたのでそこへ行くためにだけ言ったことがあります。