コメント総数:512件
街中で結構遭遇しますが
多分町場で見た最初の芸能人坂本九ちゃんだったと思う、多分丁度60年前だったと思う。
遠目には見た事ある
意味なし
ないです
エヘン、天皇陛下をお見送りしました。
60年以上昔に北海道札幌で雪祭りで雪像を作成した時「石原裕次郎」が来場し」、案内をしました。それだけ、です。
何もありませんね。
学生時代に故野坂昭如に直接会って頼み、本にサインしてもらった事がある程度。 昔、羽田→福岡便で故高倉健を数席前で見たが、ただ見ただけ。 他にも都内、新幹線で結構有名人を見かけたが、すれ違いのみ。
残念ながら
出会いがないから、何もなかったです?
遠くから、眺めてるだけ。
有名人にサインとか写真とか、えーって冷ややかな気持ちで見てるけど、自分もそうなるのかな‥
見かけたことはあるけど、会ったことはない。
何もありません。
有名人?っ
5P
語弊があるのでチョット書きづらいが、私の年代だと芸能人=○○○○と言う差別意識が何処かに残っている。ふつ~うの育ちの人は芸能人になるのに抵抗感があるだろうと言う認識。大橋巨泉、前田武彦、永六輔、野末陳平、野坂昭如、五木寛之、青島幸男と言う早稲田7人衆がテレビ界を席巻し、カレッジフォーク~ニューミュージックの流れで、ふつ~うの大学生がふつ~うに芸能人なる時代に移ってきて、差別意識は概ね無くなり、また、それ以前に何に対しても差別意識を持つ事には罪悪感を感じるので、芸能人に"して貰う"と言う意識ではなく、飽くまで対等で有るべきだと考えている。
です
コメント総数:512件
街中で結構遭遇しますが
多分町場で見た最初の芸能人坂本九ちゃんだったと思う、多分丁度60年前だったと思う。
遠目には見た事ある
意味なし
ないです
エヘン、天皇陛下をお見送りしました。
60年以上昔に北海道札幌で雪祭りで雪像を作成した時「石原裕次郎」が来場し」、案内をしました。それだけ、です。
何もありませんね。
学生時代に故野坂昭如に直接会って頼み、本にサインしてもらった事がある程度。 昔、羽田→福岡便で故高倉健を数席前で見たが、ただ見ただけ。 他にも都内、新幹線で結構有名人を見かけたが、すれ違いのみ。
残念ながら
出会いがないから、何もなかったです?
遠くから、眺めてるだけ。
有名人にサインとか写真とか、えーって冷ややかな気持ちで見てるけど、自分もそうなるのかな‥
ないです
見かけたことはあるけど、会ったことはない。
何もありません。
有名人?っ
5P
語弊があるのでチョット書きづらいが、私の年代だと芸能人=○○○○と言う差別意識が何処かに残っている。ふつ~うの育ちの人は芸能人になるのに抵抗感があるだろうと言う認識。大橋巨泉、前田武彦、永六輔、野末陳平、野坂昭如、五木寛之、青島幸男と言う早稲田7人衆がテレビ界を席巻し、カレッジフォーク~ニューミュージックの流れで、ふつ~うの大学生がふつ~うに芸能人なる時代に移ってきて、差別意識は概ね無くなり、また、それ以前に何に対しても差別意識を持つ事には罪悪感を感じるので、芸能人に"して貰う"と言う意識ではなく、飽くまで対等で有るべきだと考えている。
です