デイリサーチ

『ない』と答えた人 のコメント

コメント総数:391件

2021/01/19 05:55
ない chinaさん / 女性 / 40代

no

2021/01/19 05:49
ない 琉尚さん / 男性 / 60代

右と左、同じ書き出しでいいと思う、絶対!

2021/01/19 05:48
ない どんべえさん / 男性 / 70代

何故必要なのかが分かりません?

2021/01/19 05:45
ない ?さん / 女性 / 40代

左利きの人には書きにくいでしょうから

2021/01/19 05:43
ない たたさん / / ?代

こっちかな

2021/01/19 05:43
ない まやさん / 女性 / 50代

無いよね。漢字は大の不得意分野です。漢字は雰囲気で覚える。もう出て来ないですね。スマホに頼りっきりです。

2021/01/19 05:43
ない ムラリンパワーさん / 男性 / 60代

ないな。もう年だし。受験する訳じゃないんで。 自慢じゃないけど、字は綺麗な字だよ。

2021/01/19 05:42
ない kさん / 女性 / ?代

漢字が必要かも問う

2021/01/19 05:37
ない taichiさん / 男性 / 70代

no

2021/01/19 05:34
ない ムーさん / / ?代

ない

2021/01/19 05:21
ない ?さん / / ?代

2

2021/01/19 05:18
ない ?さん / / ?代

日本でも流派によっていろいろ違いがあったようだし、中国の書き順も違うので、正しい筆順というものは無いと思う。

2021/01/19 05:17
ない ?さん / / ?代

書き順が違うと別の字になる・・・と、ならないから

2021/01/19 05:16
ない ?さん / / ?代

覚えないと生きていけないわけでは無いので、覚えるのが無駄とは言わんが。強要するのはみっともないからやめような

2021/01/19 05:12
ない ?さん / / ?代

平仮名しか書けないw

2021/01/19 05:09
ない 日本を良くする苦薬さん / 男性 / 40代

世界中には、漢字を使う習慣の無い人間は沢山居るので、「人権」を鑑み、「大英帝国」や「アメリカ」のように頭ごなしに従わせようとする必要は無いだろう。ただ、何事にも、基本というものはとても大事だ!さもないと、「新進気鋭」や「流行」を謳い文句に、基本を蔑ろにして、数ありきの「評価」と「結果」を求め、手抜き、中抜きが横行し、物事の本質を追いやり、核心が見抜けず、メディアの流す情報に翻弄され右往左往する国民だらけの、形ばかり見える部分ばかりで飛躍しすぎた訳の分からない国「日本」や「韓国」のようになってしまうぞ!漢字を使う習慣の有る人は、その文化を誇りとして、是が非でも正しい書き順を覚えておいて欲しい。

2021/01/19 05:08
ない ?さん / / ?代

楷書体で書く分には、正確な形で書かれていれば順は問題ない。

2021/01/19 04:57
ない ?さん / 男性 / 60代

今は必要がないと思います。

2021/01/19 04:55
ない まきちゃんさん / / ?代

正しいって誰が決めるのかな?

2021/01/19 04:51
ない ?さん / / ?代

ここ年配ばかりだから絶対「ある」が多いと思った