デイリサーチ

『どちらとも言えない』と答えた人 のコメント

コメント総数:720件

2021/01/19 14:59
どちらとも言えない みのりんさん / / ?代

書き順が少々違っていても 字に心がこもっていてきれいだと気持ちがよく思う。

2021/01/19 14:57
どちらとも言えない 匿名希望さん / 女性 / 60代

ですね。

2021/01/19 14:56
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 80代

90間近の私は、既存の知識で十分と思ってる。

2021/01/19 14:55
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 30代

本当は覚えたほうが良いと思いますが・・・・

2021/01/19 14:52
どちらとも言えない トシくんさん / 男性 / 60代

漢字には意味があるが、そろそろ簡略化などの見直しがあってもいいかもしれない

2021/01/19 14:52
どちらとも言えない やぎだぬきさん / 男性 / 60代

指導を受けたのに忘れてる

2021/01/19 14:51
どちらとも言えない 匿名さん / 女性 / 60代

書き順が間違っているが、私はその方が、バランスがとれる。たとえば「必ず」という漢字。

2021/01/19 14:50
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 70代

私が小学生の頃に習った書き順と今の子供達とは違ってることに驚いたことがあります。どうして変えるのか分からないです。

2021/01/19 14:49
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 40代

厳しく指導を受けたのに忘れてる

2021/01/19 14:48
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 50代

自分は習字をやっていないため、ずっと書道をやってみたいと思っていたので書き順にはこだわってきた。けど、その人が書きやすい順番が違うのなら、無理にすすめない。

2021/01/19 14:48
どちらとも言えない ねんさんさん / 男性 / 50代

数年に一度位、間違えて恥ずかしい思いをする事があった。

2021/01/19 14:45
どちらとも言えない Lさん / 女性 / 20代

間違えずに書けてたらいいと思う

2021/01/19 14:45
どちらとも言えない 憂鬱女さん / 女性 / 60代

子供には覚えて欲しいが、私位の年齢になると書ければ良いかなと。

2021/01/19 14:44
どちらとも言えない ガリバーさん / / ?代

必要だと思うしかといって年取って特に必要とも思えないし、どちらとも思えない。

2021/01/19 14:43
どちらとも言えない ?さん / / ?代

わからないです。

2021/01/19 14:41
どちらとも言えない 半分在日、妖怪さん / 男性 / 60代

オトンが、在日で、教育に関心なく、夜間高校おかんのおかげで、やっと入れた。へんさち最低。漢字ろくに書けない。書き順などとてもおぼえられない。

2021/01/19 14:41
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 70代

意味のある書き順もあるが昔と変わっているものもあるので自分で形良くかける書き順がいいと思う。

2021/01/19 14:37
どちらとも言えない ?さん / / ?代

昔習っていた時と違う場合があるので。

2021/01/19 14:36
どちらとも言えない ?さん / / ?代

筆で書く人は覚えると良いと思いますしその価値があることは否定しませんが、現代でそれが必要な人は限られるため、それをテストのために覚えるのは時間の使い方としていかがなものでしょうか。現代の読み書きである映像編集のモンタージュ理論やファイナンシャルリテラシー、論理的思考といったものを高めるほうが優先度が高いはずです。思考停止して本来の意味を考えず惰性で物事を続けるのは日本人の悪い癖ではないでしょうか。

2021/01/19 14:35
どちらとも言えない asaさん / 男性 / 50代

私ごときでは分かりません!