デイリサーチ

『どちらとも言えない』と答えた人 のコメント

コメント総数:720件

2021/01/19 12:57
どちらとも言えない kurogoriさん / / ?代

IT利用で手書きが減ったため

2021/01/19 12:57
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 40代

全ての人が恵まれた教育を受けられるとは限らないので、日本人として当然とは、口が滑っても言えない。 そのような自信を持って言える人は、貴方は、地球温暖化を防ぐために人間として、努力している事はありますか?と問いたい。

2021/01/19 12:56
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 50代

「書き順」を覚えるのではなくて、漢字を覚えるときに、「軌跡」として書き順を覚え、その結果がその文字になる、というのがよいのではないでしょうか。

2021/01/19 12:54
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 50代

覚えておくと人前で恥ずかしく無いとか、でも読めれば問題無いじゃん!

2021/01/19 12:51
どちらとも言えない ?さん / / ?代

自分の名前や住所以外に文字を書くことがなくなっている。

2021/01/19 12:50
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 70代

大事なこととは思いますが、昨今プログラミングや英語など必要とされることが多く、内容もどんどん難しくなってきています。子供にかかる負担がきつくて可哀想。できれば、というふうでよいのでは。

2021/01/19 12:50
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 60代

毛筆なら必要かも

2021/01/19 12:46
どちらとも言えない machikiyoさん / 男性 / 80代

たしかに筆で書くとき書き順通り書くと多少上手く書けます。とは言え普段はボールペンかシャープを使うので字が正しければ書き順は気にしない。でも書き順は憶えたい。

2021/01/19 12:46
どちらとも言えない ?さん / / ?代

その前に漢字そのものを覚えてやで

2021/01/19 12:45
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 60代

時代によって正しいとされる書き順が変わっている文字もあるので、書けるのなら特に問題ない。

2021/01/19 12:45
どちらとも言えない あにきさん / 男性 / 40代

きれいに書ければどちらでも。

2021/01/19 12:44
どちらとも言えない みきさん / 女性 / 40代

絶対とは言い切れないが、正しい書き順が綺麗な字で書けると思う。

2021/01/19 12:39
どちらとも言えない とりあえずさん / / ?代

ご自由に

2021/01/19 12:37
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 50代

レタリングなどは、書き順通りでない方が描きやすい。以前、POPをやっていたので…。

2021/01/19 12:32
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 30代

それが書きやすい書き順になってる可能性があるから、自力で書きやすい書き順を思い付けないなら覚える必要がある

2021/01/19 12:27
どちらとも言えない 外は雪だよさん / 女性 / 40代

基本的には「ある」です。けど、先日子供の書き初め見てて「書き順違うよ」と指摘したら「行書はこうなの!」と言われた。同じ字でもペンか筆か、書体によって違うので混乱中です。

2021/01/19 12:26
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 60代

画数の多い漢字もあるので何とも言えない。

2021/01/19 12:24
どちらとも言えない ふじさん / / ?代

覚えた方がいいとは思うけど、覚えなくても書ければ支障はない

2021/01/19 12:23
どちらとも言えない まるよさん / / ?代

書き順以前に、漢字を覚えよう

2021/01/19 12:22
どちらとも言えない saxさん / 男性 / 80代

別に字が合うていればいいでしょう。