コメント総数:685件
なんでも海藻ならいただきます。がごめ昆布やとろろ昆布等
ご飯を炊くときに、棒寒天をちぎって少し入れて一緒に炊いています。その他のところを選択するのを忘れてしまいました…。
主に味噌汁、時々酢の物。
お味噌汁等に
味噌汁・おでん・煮しめ・などなど
焼きのり
髪の毛に良いので海藻は、外せない
昆布はだしだと分かりづらいですね。
ですかねえ
基本です。
沖縄に行った時に初めて食べてから好きです。 はまっているとは意味が違うな?
海藻はなるべく色んな方法でとっている。
わかめは、お味噌汁で玉ねぎ他と共に入れてほぼ毎日、ひじきはフジッコのひじき煮が冷蔵庫にいつも入っている
海苔
これかな
階層大好きです。
この二種類は日常に食します
海ぶどうも大好きぃ〜★
ひじき、わかめ
特に芽ヒジキが好き。海ブドウも大好きだけど、値段も高いし、あんまり手に入らない… 海藻は身体に良い。ありがとう!
コメント総数:685件
なんでも海藻ならいただきます。がごめ昆布やとろろ昆布等
ご飯を炊くときに、棒寒天をちぎって少し入れて一緒に炊いています。その他のところを選択するのを忘れてしまいました…。
主に味噌汁、時々酢の物。
お味噌汁等に
味噌汁・おでん・煮しめ・などなど
焼きのり
髪の毛に良いので海藻は、外せない
昆布はだしだと分かりづらいですね。
ですかねえ
基本です。
沖縄に行った時に初めて食べてから好きです。 はまっているとは意味が違うな?
海藻はなるべく色んな方法でとっている。
わかめは、お味噌汁で玉ねぎ他と共に入れてほぼ毎日、ひじきはフジッコのひじき煮が冷蔵庫にいつも入っている
海苔
これかな
階層大好きです。
この二種類は日常に食します
海ぶどうも大好きぃ〜★
ひじき、わかめ
特に芽ヒジキが好き。海ブドウも大好きだけど、値段も高いし、あんまり手に入らない… 海藻は身体に良い。ありがとう!