コメント総数:685件
うつぼとさめ
特に黒酢もずく1パック分飲んでいます。
今の時期は、ふのり、生のり
この世の中では、昔も今も、あらゆる食材が、様々な食品に加工されて入っている。海藻もその代表的なものの一つ。「見えなければ食べていない」と考え回答するのも浅はかなので、全てよく食べるとして選択してみた。寒天系のスイーツをよく食べる人なら天草をよく食べていることになるし、飲料にも入っている。このように、意識してもしなくても、知らず知らずのうちに日々の生活の中で意外な食材を口にしているんだよ。意識してみると新たな「発見」、いや「驚き」があるかも?
ワカメはお味噌汁に酢の物、ワカメご飯・・・・と、まぁ定番、お約束でしょう(モチロン他の料理はありますよね。ただ、咄嗟に思い出せなくて・・・・)。 ひじきは貧血気味で鉄分補給のため、ほぼ毎日食しています。 食べ物の工夫一つで、体調ってコロッと変わっちゃいますから・・・・難儀です。
お味噌汁のわかめがおおいかな。
大好きなので、なんの料理にも入れるので、見た目全部「黒」です。
はい。
かな
うみぶどう売ってません。
あおさ、ふのりなども食べます。
海ブドウは、滅多に食べません
desu
ワカメが多い
好き
ほぼ毎日食ってます
こんなもんかな? 好き嫌いはあまりないほうだよ。
わかめと豆腐の味噌汁は好きです。あとはヒジキの煮物かな
回答するのにわかめにチェックを入れるの忘れてた。「よく」とまではいかないものも含めたら全部食べるかな
海ぶどうの天ぷら食べたくなってきた
コメント総数:685件
うつぼとさめ
特に黒酢もずく1パック分飲んでいます。
今の時期は、ふのり、生のり
この世の中では、昔も今も、あらゆる食材が、様々な食品に加工されて入っている。海藻もその代表的なものの一つ。「見えなければ食べていない」と考え回答するのも浅はかなので、全てよく食べるとして選択してみた。寒天系のスイーツをよく食べる人なら天草をよく食べていることになるし、飲料にも入っている。このように、意識してもしなくても、知らず知らずのうちに日々の生活の中で意外な食材を口にしているんだよ。意識してみると新たな「発見」、いや「驚き」があるかも?
ワカメはお味噌汁に酢の物、ワカメご飯・・・・と、まぁ定番、お約束でしょう(モチロン他の料理はありますよね。ただ、咄嗟に思い出せなくて・・・・)。 ひじきは貧血気味で鉄分補給のため、ほぼ毎日食しています。 食べ物の工夫一つで、体調ってコロッと変わっちゃいますから・・・・難儀です。
お味噌汁のわかめがおおいかな。
大好きなので、なんの料理にも入れるので、見た目全部「黒」です。
はい。
かな
うみぶどう売ってません。
あおさ、ふのりなども食べます。
海ブドウは、滅多に食べません
desu
ワカメが多い
好き
ほぼ毎日食ってます
こんなもんかな? 好き嫌いはあまりないほうだよ。
わかめと豆腐の味噌汁は好きです。あとはヒジキの煮物かな
回答するのにわかめにチェックを入れるの忘れてた。「よく」とまではいかないものも含めたら全部食べるかな
海ぶどうの天ぷら食べたくなってきた