コメント総数:524件
昔はそんなとこ、結構あったよ。
若かりし頃、ボーリング場でね。
中学、高校の頃だから50年前か・・・あと、フリッパーピンボールも。
です
昔はゲームセンターにも置いてありましたね。
最近娘にジュークボックスって知ってる?って聞かれたばかり。レコードが入れ替わるの見てビックリしたそう。
若い頃に。馴染みの店では、お気に入りのレコードを入れてもらっていた。
昔はいろんな場所にあった。セガ、コナミ、タイトーも造ってた。
若い時に良く聴いた。
昔はそれでした!曲選択後の動きは見てて楽しかったですよ〜!
47マンくらい使った。
むかし
デイリサーチでポイントをもらえる。
かなり昔の話。
なんか懐かしい。
大昔はよく置いているお店に出入りしていたので
懐かしいですね。
ですね。
もうじき50になります。 二十歳前後の頃、ボーリングやビリヤード、カフェバー等 行く先々にありました。 BOOWYやZOO、MCハマーがガンガン鳴っていた頃です。
昭和生まれの人なら殆どの人が知っていると思います。喫茶店などによく置いていましたから。
コメント総数:524件
昔はそんなとこ、結構あったよ。
若かりし頃、ボーリング場でね。
中学、高校の頃だから50年前か・・・あと、フリッパーピンボールも。
です
昔はゲームセンターにも置いてありましたね。
最近娘にジュークボックスって知ってる?って聞かれたばかり。レコードが入れ替わるの見てビックリしたそう。
若い頃に。馴染みの店では、お気に入りのレコードを入れてもらっていた。
昔はいろんな場所にあった。セガ、コナミ、タイトーも造ってた。
若い時に良く聴いた。
昔はそれでした!曲選択後の動きは見てて楽しかったですよ〜!
47マンくらい使った。
むかし
デイリサーチでポイントをもらえる。
かなり昔の話。
なんか懐かしい。
大昔はよく置いているお店に出入りしていたので
懐かしいですね。
ですね。
もうじき50になります。 二十歳前後の頃、ボーリングやビリヤード、カフェバー等 行く先々にありました。 BOOWYやZOO、MCハマーがガンガン鳴っていた頃です。
昭和生まれの人なら殆どの人が知っていると思います。喫茶店などによく置いていましたから。