コメント総数:524件
つい最近,銀座のショットバーにあった。懐かしくて数曲コインを入れて聴いた。
何十年も昔、スナックが全盛の頃。
くたばりぞこないの("^ω^)・・・ジジイですから
昔ありましたね!デパートの片隅とか、ハンバーガーショップにもレーザージュークボックスに一時期はまりました。 今はYouTubeで見てます。
昔
学校帰りの喫茶店で聞いてたあの頃
昔々の話です。
昔は色んな所にあった
喫茶店には必ずあったなあ
若い頃はまだあちこちにありましたよ。
昔は唯一の音楽を楽しむ物でしたから。 レコードの音質が今でも最高ですね。
懐かしい!ね、ジュークボックス、同じレコードを繰り返しては聞けなかったな。
子供の頃
よく行くステーキハウスにジュークボックスがあり、洋楽だけなのですが、メジャー所が揃ったラインナップで、とても雰囲気が良いです。
喫茶店やスナック等人の集まる所によく見かけた。 好きな曲をよく聴いた。新しい曲と交換した、古いドーナツ盤を、貰ったりもした。想い出が甦った。
アラ還ですから何度もあります。
懐かしい思い出で
懐かしい・・ドーナツ盤のあの大きな穴はこのためにあったのか、と思った。
中学生のころキャンディーズ
ボーリング場では決まって聞いていた。
コメント総数:524件
つい最近,銀座のショットバーにあった。懐かしくて数曲コインを入れて聴いた。
何十年も昔、スナックが全盛の頃。
くたばりぞこないの("^ω^)・・・ジジイですから
昔ありましたね!デパートの片隅とか、ハンバーガーショップにもレーザージュークボックスに一時期はまりました。 今はYouTubeで見てます。
昔
学校帰りの喫茶店で聞いてたあの頃
昔々の話です。
昔は色んな所にあった
喫茶店には必ずあったなあ
若い頃はまだあちこちにありましたよ。
昔は唯一の音楽を楽しむ物でしたから。 レコードの音質が今でも最高ですね。
懐かしい!ね、ジュークボックス、同じレコードを繰り返しては聞けなかったな。
子供の頃
よく行くステーキハウスにジュークボックスがあり、洋楽だけなのですが、メジャー所が揃ったラインナップで、とても雰囲気が良いです。
喫茶店やスナック等人の集まる所によく見かけた。 好きな曲をよく聴いた。新しい曲と交換した、古いドーナツ盤を、貰ったりもした。想い出が甦った。
アラ還ですから何度もあります。
懐かしい思い出で
懐かしい・・ドーナツ盤のあの大きな穴はこのためにあったのか、と思った。
中学生のころキャンディーズ
ボーリング場では決まって聞いていた。