コメント総数:954件
昔昔あります。最近は、ジュークボックスおいてある店あるのかな?
随分前だな 当時、神戸の垂水駅前にダイエーの2階にジュークボックスがあって、100円入れて、沢田研二のTO・KI・Oを聞いたっけ
昔ですね。最近は見かけない...
沖縄に行ったとき、居酒屋さんに置いてあって、初めて見たので試しに聞いたことがあります。
だいぶ昔ですが、たまたま行った店にありました。
高校の頃?一度くらいあったような。駅前にあった。
社会人になってから、そういうことがあったようなという記憶程度です。
小学校の修学旅行でやって怒られた!
ずっと昔。もう40年も前の話。
ジュークボックスって、いまの若い人はきっと知らないんだろうな。
昔はよく聴いた。
その昔に・・・。
そういえば最近見かけないなー。
若い頃に
何回かはある
aru
中高生の時のみ。
カラオケボックスが流行る前、良くこれで音楽を聴きました。
昔よく聞いた。サンタナの「ブラックマジックウーマン」やサイモンとガーファンクルの「サウンドオブサイレンス」。
音よりも、あのメカの動きが好きだった。一曲100円だったかな?
コメント総数:954件
昔昔あります。最近は、ジュークボックスおいてある店あるのかな?
随分前だな 当時、神戸の垂水駅前にダイエーの2階にジュークボックスがあって、100円入れて、沢田研二のTO・KI・Oを聞いたっけ
昔ですね。最近は見かけない...
沖縄に行ったとき、居酒屋さんに置いてあって、初めて見たので試しに聞いたことがあります。
だいぶ昔ですが、たまたま行った店にありました。
高校の頃?一度くらいあったような。駅前にあった。
社会人になってから、そういうことがあったようなという記憶程度です。
小学校の修学旅行でやって怒られた!
ずっと昔。もう40年も前の話。
ジュークボックスって、いまの若い人はきっと知らないんだろうな。
昔はよく聴いた。
その昔に・・・。
そういえば最近見かけないなー。
若い頃に
何回かはある
aru
中高生の時のみ。
カラオケボックスが流行る前、良くこれで音楽を聴きました。
昔よく聞いた。サンタナの「ブラックマジックウーマン」やサイモンとガーファンクルの「サウンドオブサイレンス」。
音よりも、あのメカの動きが好きだった。一曲100円だったかな?