コメント総数:954件
ないです。
デジタルデータとは何ですか?
写真データが1年分くらいどっかいっちゃってるんですが…(数千枚?) 最近、外付HDDにバックアップを取るってのをやり始めたけど、取ってても機械壊れたらパーだしなあ、デジタルっても便利なんだかどうなんだか…
PCであった。以降は重要項目は必ずUSBに落としてる。
スマホ初心者の時、1回だけ。。
その意識も乏しいので始末が悪い。
少しある
数回はあります。重要なものはバックアップ取るようにはしているんですが。
ハードが壊れた。誤って消去した、というのとはちょっと違うかも。
ゴミ箱などから、探しました
なぜか消した次の瞬間に消したらまずいことに気づく
たったの1回だけでしたが消したものが大きかった! 何を血迷ったのかWindows2000の頃に使っていた「Microsoft Office」のワード・エクセル・パワーポイントをそっくり消してしまった・・・仕方なく知り合いのIT企業の社長に頼んで復活してもらいました
ドジだから
読んでない大事なメールを消してしまった。
長くパソコンを使っていると何度かありますね。
博士論文を保存しないでresetボタン一発昇天・・・・幻の論文と化した。
年賀状の宛先が何かの拍子になくなった。再度作るのに苦労した。
要らないって時思って でも 後悔みたいな
やった後後悔してしまった。
別人格に 管って 泣いた
コメント総数:954件
ないです。
デジタルデータとは何ですか?
写真データが1年分くらいどっかいっちゃってるんですが…(数千枚?) 最近、外付HDDにバックアップを取るってのをやり始めたけど、取ってても機械壊れたらパーだしなあ、デジタルっても便利なんだかどうなんだか…
PCであった。以降は重要項目は必ずUSBに落としてる。
スマホ初心者の時、1回だけ。。
その意識も乏しいので始末が悪い。
少しある
数回はあります。重要なものはバックアップ取るようにはしているんですが。
ハードが壊れた。誤って消去した、というのとはちょっと違うかも。
ゴミ箱などから、探しました
なぜか消した次の瞬間に消したらまずいことに気づく
たったの1回だけでしたが消したものが大きかった! 何を血迷ったのかWindows2000の頃に使っていた「Microsoft Office」のワード・エクセル・パワーポイントをそっくり消してしまった・・・仕方なく知り合いのIT企業の社長に頼んで復活してもらいました
ドジだから
読んでない大事なメールを消してしまった。
長くパソコンを使っていると何度かありますね。
博士論文を保存しないでresetボタン一発昇天・・・・幻の論文と化した。
年賀状の宛先が何かの拍子になくなった。再度作るのに苦労した。
要らないって時思って でも 後悔みたいな
やった後後悔してしまった。
別人格に 管って 泣いた