コメント総数:954件
反省しきり。忘れるようにしてます。
動画の編集や、古いデータの整理の時など結構ある
凄いショック
滅多に無いが、偶に有る。
ありました
メールを。
必死で復活させた。
パニックになって..唖然..今わたしは何をしたんだろうーと。
必要なほうを間違って削除とか。
せっかく作った資料を保存せずに消したこととか
過去に数回あった。その後ダブル保存を試したが同じファイルがどんどん増えてまた混乱する以降大事なものはSDカードでバックアップ。
録画した番組ならあるけど
デジタルデータの扱いが下手で、ついうっかりやってしまう。
普段mac使ってるからUSBのデータも一度ゴミ箱に入るのが普通だと思ったからWindowsでの削除即消去は愕然とした。使えないOSだったわ。
押してしまった(笑)
windows10になってから、余計なお世話な動作が入った為、紛らわしくなった為、勘違いで残すべきファイルを消してしまった事がある。
バックアップはとってる
少しだけある
一度リンゴにやられた なんの説明もナシ 消費税でも消して見せろって
今宵のスターウォーズ楽しみ♪
コメント総数:954件
反省しきり。忘れるようにしてます。
動画の編集や、古いデータの整理の時など結構ある
凄いショック
滅多に無いが、偶に有る。
ありました
メールを。
必死で復活させた。
パニックになって..唖然..今わたしは何をしたんだろうーと。
必要なほうを間違って削除とか。
せっかく作った資料を保存せずに消したこととか
過去に数回あった。その後ダブル保存を試したが同じファイルがどんどん増えてまた混乱する以降大事なものはSDカードでバックアップ。
録画した番組ならあるけど
デジタルデータの扱いが下手で、ついうっかりやってしまう。
普段mac使ってるからUSBのデータも一度ゴミ箱に入るのが普通だと思ったからWindowsでの削除即消去は愕然とした。使えないOSだったわ。
押してしまった(笑)
windows10になってから、余計なお世話な動作が入った為、紛らわしくなった為、勘違いで残すべきファイルを消してしまった事がある。
バックアップはとってる
少しだけある
一度リンゴにやられた なんの説明もナシ 消費税でも消して見せろって
今宵のスターウォーズ楽しみ♪