コメント総数:954件
あるなぁ
最近はないが前はあります。
デジタルwwwwww
でも今ってどこかに残ってるから逆に怖いよね。
其の通りじゃよ〜!!儂は、むか〜しでうっかり、間違いのキーを押してしもうたんじゃよ〜!!のう〜!!諸君!!
2回あります
あります
セーブが上手くいかなかったことが数回ありました。
これがなにかの事件なら、刑事や鑑識が来て復活させられるんだろうナア、と思いながら最初からトボトボ・・・TVのサスペンスドラマ視すぎかな。
萎えた
長年PC使ってれば多少は
ですね。
少しだけあるよ。
コマンドラインの頃、ワイルドカードを使ってバックアップしたデータもろとも消してしまいました。
ある
過去にやってしまったことがあります。ショックでした。
コンピューター&関連機器を扱って50年近くになるし、途中色々あった。 数日かけて作った業務処理用ソフトを誤って消したことや、数時間かけて処理したデータが停電で消えたこと等々。
あった様な気がする。
某有名芸能人が数年間も書き続けた約6万字分のテキストデータを間違って一瞬で消してしまったそうです。バックアップもしていなくて後悔していると言っていました。データ復元を試みましたが復元できたのは僅か50文字分だけ。この出来事で普段からバックアップは絶対必要と痛感しました。
コメント総数:954件
あるなぁ
最近はないが前はあります。
デジタルwwwwww
でも今ってどこかに残ってるから逆に怖いよね。
其の通りじゃよ〜!!儂は、むか〜しでうっかり、間違いのキーを押してしもうたんじゃよ〜!!のう〜!!諸君!!
2回あります
あります
セーブが上手くいかなかったことが数回ありました。
これがなにかの事件なら、刑事や鑑識が来て復活させられるんだろうナア、と思いながら最初からトボトボ・・・TVのサスペンスドラマ視すぎかな。
萎えた
あります
長年PC使ってれば多少は
ですね。
少しだけあるよ。
コマンドラインの頃、ワイルドカードを使ってバックアップしたデータもろとも消してしまいました。
ある
過去にやってしまったことがあります。ショックでした。
コンピューター&関連機器を扱って50年近くになるし、途中色々あった。 数日かけて作った業務処理用ソフトを誤って消したことや、数時間かけて処理したデータが停電で消えたこと等々。
あった様な気がする。
某有名芸能人が数年間も書き続けた約6万字分のテキストデータを間違って一瞬で消してしまったそうです。バックアップもしていなくて後悔していると言っていました。データ復元を試みましたが復元できたのは僅か50文字分だけ。この出来事で普段からバックアップは絶対必要と痛感しました。