デイリサーチ

『よくある』と答えた人 のコメント

コメント総数:296件

2021/02/27 13:02
よくある ?さん / / ?代

市販の出しは使わない。

2021/02/27 13:02
よくある ?さん / 男性 / 60代

翌朝の味噌汁の煮干し出汁の下ごしらえをするのが寝る前の私の仕事。

2021/02/27 12:55
よくある ?さん / / ?代

毎日の務めです。当たり前のことです。

2021/02/27 12:45
よくある ?さん / 女性 / 50代

椎茸

2021/02/27 12:43
よくある tkch3069さん / 男性 / 60代

大袈裟に考える事が無いと思いますが、市販のだしに魚の皮や骨を入れると旨味がぐっと上がります。鶏の骨も同じです。工夫次第で料理が楽しくなります。

2021/02/27 12:36
よくある ヨッシーさん / / ?代

料理は毎日しています。時間がある時は味噌汁の出汁、ラーメンの時は豚骨でスープお取ります。

2021/02/27 12:34
よくある 英さん / / ?代

亡き母から引き継いだ出汁をとります。 正月雑煮や、うどん類には欠かせません。

2021/02/27 12:32
よくある ?さん / 女性 / 40代

2021/02/27 12:29
よくある みねちゅーさんさん / / ?代

習慣になっています。

2021/02/27 12:22
よくある ?さん / 女性 / 40代

毎朝お味噌汁作り、だしをとっております。

2021/02/27 12:10
よくある ツムツムさん / 女性 / 40代

毎日出汁を作ることを心掛けています。

2021/02/27 12:10
よくある tottoさん / 女性 / 70代

味後、焼きトビウオ、イリコ、乾燥した物の内蔵とって全部粉に粉砕、容器に入れて、冷蔵庫に入れておけばいつでも利用できます。乾燥した材料ももう一度レンジで湿りを取り除けば、後は粉砕器で粉に出来ます。

2021/02/27 12:10
よくある おじょうさん / 女性 / 40代

伊吹産のいりこでだしを取ったお味噌汁が実家のよりおいしいと夫に好評です。

2021/02/27 12:09
よくある Yasujikunさん / / ?代

特になし

2021/02/27 12:08
よくある ?さん / / ?代

味噌汁の「いりこ」なら、ほぼ毎日。入れっぱなしで食べちゃうけど。

2021/02/27 11:59
よくある ?さん / / ?代

あるよ

2021/02/27 11:43
よくある ?さん / / ?代

枕崎の鰹節を買ったので。

2021/02/27 11:42
よくある デジルマンさん / / ?代

あれは誰だ? 誰だ? 誰だ? あれは出汁、出汁マン......

2021/02/27 11:40
よくある べーちゃんさん / 女性 / 70代

昆布・鰹・椎茸・・よく作ります。

2021/02/27 11:40
よくある ?さん / 女性 / 40代

毎日の味噌汁に出汁パックを使っています。カルシウム補給。