デイリサーチ

『たまにある』と答えた人 のコメント

コメント総数:610件

2021/02/27 19:10
たまにある ?さん / / ?代

いつもダシの素です。

2021/02/27 19:08
たまにある ヨンさん / / ?代

はい

2021/02/27 18:53
たまにある izayaさん / 女性 / 40代

鰹節や干し椎茸で

2021/02/27 18:50
たまにある あさママさん / 女性 / 50代

水炊きをする時だけ昆布で出汁をとります

2021/02/27 18:43
たまにある ?さん / 男性 / ?代

鳥ガラ

2021/02/27 18:38
たまにある sakurasanさん / / ?代

気合の入った時は、とります。

2021/02/27 18:35
たまにある ?さん / / ?代

たまに

2021/02/27 18:32
たまにある ヨチマロさん / 男性 / 50代

最近は粉で済ますことが多くなったけど。。。

2021/02/27 18:31
たまにある ?さん / 男性 / 70代

たまに、

2021/02/27 18:27
たまにある akiさん / / ?代

たまにある

2021/02/27 18:24
たまにある でんちゃんさん / / ?代

いつもは袋入り出汁パック使っていますが時々は、自分でとります。

2021/02/27 18:19
たまにある kumanekoさん / 女性 / 50代

家族が作ってくれるので、最近めっきり減りました

2021/02/27 18:14
たまにある ?さん / 女性 / 50代

今は全くしておりませんが、昔はやる気があったので(笑)。

2021/02/27 18:14
たまにある なおこさん / 女性 / 50代

鰹節と昆布で出汁をとるのハードルが高いです。色々入った出汁パックはよく使います。時間をかけて失敗することが何度か有り、めげてしまい簡単なやり方になりました。

2021/02/27 18:14
たまにある アキラさん / 男性 / 50代

料理は得意ですよ? 自己流ですがね?

2021/02/27 18:13
たまにある ?さん / / ?代

えび、かに←食べたガラ、ゆで鶏のだし。カツオや昆布めんどくさくてとらない。

2021/02/27 18:12
たまにある ?さん / / ?代

水に昆布を入れるくらいですが。

2021/02/27 18:12
たまにある Xさん / 女性 / 70代

茅の舎のだしがお気に入りでよく使う

2021/02/27 18:12
たまにある ?さん / 女性 / ?代

だしポットに水と昆布や鰹節や煮干しを一晩漬けておくだけで出来る。

2021/02/27 18:10
たまにある ?さん / 男性 / 60代

利尻