コメント総数:954件
火災保険には入っているが生命保険には入っていない
ない
簡保の終身を払い込み済だし、最低限の入院保障を別の掛け捨てで入っている。県民共済にしようか迷うけど、掛け金自体は今のも十分安いのでそのまま。
です。
した方がいいと思いつつ面倒で。保険の話はよく分からないし。
だんにゃさんが全管理してるにゃ〜。アタイが死んだらたんまりもらうといいにゃ〜と言ったけど、大して価値がにゃいみたいに鼻で笑われたにゃ〜。
この先短いので見直しはしていない。
60歳過ぎてから見直ししても、毎月の掛け金が高くて大変です。年金だけが頼りの低所得生活者はホントに大変です。保険どころではありません。
はい
特には…
特にしていない。
続行がほとんど
提案されて考える程度。能動的に見直しはしてない
今更しない・・・
最近見直しを考えたのですが・・
保険って、安心はあるけど、安心の値段が高い気がする。だったら貯金をした方が楽。
しなきゃかなー
・・・
80歳を過ぎると入れる保険は限られている。今の保険で十分。
見直ししなければねぇ〜
コメント総数:954件
火災保険には入っているが生命保険には入っていない
ない
簡保の終身を払い込み済だし、最低限の入院保障を別の掛け捨てで入っている。県民共済にしようか迷うけど、掛け金自体は今のも十分安いのでそのまま。
です。
した方がいいと思いつつ面倒で。保険の話はよく分からないし。
だんにゃさんが全管理してるにゃ〜。アタイが死んだらたんまりもらうといいにゃ〜と言ったけど、大して価値がにゃいみたいに鼻で笑われたにゃ〜。
この先短いので見直しはしていない。
60歳過ぎてから見直ししても、毎月の掛け金が高くて大変です。年金だけが頼りの低所得生活者はホントに大変です。保険どころではありません。
はい
特には…
特にしていない。
続行がほとんど
提案されて考える程度。能動的に見直しはしてない
今更しない・・・
最近見直しを考えたのですが・・
保険って、安心はあるけど、安心の値段が高い気がする。だったら貯金をした方が楽。
しなきゃかなー
・・・
80歳を過ぎると入れる保険は限られている。今の保険で十分。
見直ししなければねぇ〜