コメント総数:1101件
建て替えた校舎に入ったことがあります
ですね。
懐かしくて、一度だけ。
なぜか卒業後の大学には行きませんね。
仕事で
専門学校は卒業後、スタッフになっちまった
高校は資格を取るために卒業証明書を必要としたため
自分の子供達が今通っているので、保護者として… 中学もそのうち入ると思いますが、今は小学校だけ。
でももう入れない。 小·中学校は校舎が建て替えられてしまい当時の物はもうない。 高校は校舎は現存しているが廃校となり立ち入りできない。 大学は他県にあるしさほど思い入れもないのでわざわざ入りたいとも思わない。
同窓会で行きました
!
小中学校は建て替えられていて面影なかった。高校は故郷の家から近いので 帰る度に外から眺めてます。短大は職場の近くでしたので勤めている時はよく前を通った。中まで入った事は無い。
中学生の時に、同窓会の待ち合わせ場所が小学校でした。
卒アル受け取りに。
子供もお世話になりました
小学校は投票所。中高は一貫だったから学校は同所で成人式の時に友人らと集まった。
卒業後、トイレ借りただけだけど(笑)
毎度中学校は選挙投票でね。しかも投票箱は我が剣道部部室… 辛かった思い出も何処へやら(笑)。
中学校の頃は小学校に、高校の頃は中学校に今でも高校のOB合唱団で歌っています。
コメント総数:1101件
建て替えた校舎に入ったことがあります
ですね。
懐かしくて、一度だけ。
なぜか卒業後の大学には行きませんね。
仕事で
専門学校は卒業後、スタッフになっちまった
高校は資格を取るために卒業証明書を必要としたため
自分の子供達が今通っているので、保護者として… 中学もそのうち入ると思いますが、今は小学校だけ。
でももう入れない。 小·中学校は校舎が建て替えられてしまい当時の物はもうない。 高校は校舎は現存しているが廃校となり立ち入りできない。 大学は他県にあるしさほど思い入れもないのでわざわざ入りたいとも思わない。
同窓会で行きました
!
小中学校は建て替えられていて面影なかった。高校は故郷の家から近いので 帰る度に外から眺めてます。短大は職場の近くでしたので勤めている時はよく前を通った。中まで入った事は無い。
中学生の時に、同窓会の待ち合わせ場所が小学校でした。
同窓会で行きました
卒アル受け取りに。
子供もお世話になりました
小学校は投票所。中高は一貫だったから学校は同所で成人式の時に友人らと集まった。
卒業後、トイレ借りただけだけど(笑)
毎度中学校は選挙投票でね。しかも投票箱は我が剣道部部室… 辛かった思い出も何処へやら(笑)。
中学校の頃は小学校に、高校の頃は中学校に今でも高校のOB合唱団で歌っています。