コメント総数:876件
中学は教育実習で2週間。大学は校舎が新しくなったので、見学に行きました。
高卒で上京したから高校には行けなかったなぁ…
先生方に会いたくて行きました。
近ければ大学の学食に行ってみたいが2時間は遠すぎるから
中学校は校舎建て直し前の同窓会で皆で写真を撮った。大学は娘の受験候補校だったので一緒にオープンスクールに行った。あと、恩師が亡くなった後に開かれた個展を見に行ったり卒業生の作品展示を見に行ったり。
小学校も中学校も選挙の時。再来年には子どもが私の母校の中学校に入学するので、ますます行くかな?
です
わが子が入学
小学校は子供のがっこうでもあるので、中学高校は同じ学校で同窓会の時に 大学は同期が教授になっているので学校で同期会をやったし たまに 研究室にかおを出せる関係が続いている
子供が生まれて運動会に行った。
小学校の隣が中学校だった。
中学は閉校式の時に行った。都心のど真ん中なのに人口減少で閉校。当然小学校も無くなり、高校は地方へ移転、大学も都心から郊外へ移転し行く先がそもそもなくなってしまった。
自分の子供が同じ中学校に通ったから授業参観などで入った。小学校の体育館を借りてバレーボールの練習をしていたからやっぱり入った・。
泥棒じゃないよ。
通った学校は、一通り卒業後に入ってます。小・中学校は地元にいますから、イベントがあるたびよく入ります
投票所でした
中学校・小学校には高校時代よくいきましたねぇ。高校へは卒業後しばらくクラブの指導に、大学には同窓会で30年ぶりに、というところですか。
担任や部活動の顧問など、お世話になった先生方へのご挨拶伺いに数回ほど。
ミスった あれは小学校や
小中は投票で
コメント総数:876件
中学は教育実習で2週間。大学は校舎が新しくなったので、見学に行きました。
高卒で上京したから高校には行けなかったなぁ…
先生方に会いたくて行きました。
近ければ大学の学食に行ってみたいが2時間は遠すぎるから
中学校は校舎建て直し前の同窓会で皆で写真を撮った。大学は娘の受験候補校だったので一緒にオープンスクールに行った。あと、恩師が亡くなった後に開かれた個展を見に行ったり卒業生の作品展示を見に行ったり。
小学校も中学校も選挙の時。再来年には子どもが私の母校の中学校に入学するので、ますます行くかな?
です
わが子が入学
小学校は子供のがっこうでもあるので、中学高校は同じ学校で同窓会の時に 大学は同期が教授になっているので学校で同期会をやったし たまに 研究室にかおを出せる関係が続いている
子供が生まれて運動会に行った。
小学校の隣が中学校だった。
中学は閉校式の時に行った。都心のど真ん中なのに人口減少で閉校。当然小学校も無くなり、高校は地方へ移転、大学も都心から郊外へ移転し行く先がそもそもなくなってしまった。
自分の子供が同じ中学校に通ったから授業参観などで入った。小学校の体育館を借りてバレーボールの練習をしていたからやっぱり入った・。
泥棒じゃないよ。
通った学校は、一通り卒業後に入ってます。小・中学校は地元にいますから、イベントがあるたびよく入ります
投票所でした
中学校・小学校には高校時代よくいきましたねぇ。高校へは卒業後しばらくクラブの指導に、大学には同窓会で30年ぶりに、というところですか。
担任や部活動の顧問など、お世話になった先生方へのご挨拶伺いに数回ほど。
ミスった あれは小学校や
小中は投票で