コメント総数:867件
高校は教育実習、大学は部活の行事他、大好きなので何度も。
中学、高校(同じ校舎)は卒業生代表で講演依頼された。大学は卒業しても同じ研究室で大学院生やってた。
小画工は運動会とかいろいろな行事に行ったが高校は1回だけ
小学校は統合廃校になってしまった、 中学校は統合廃校になる前に一度だけ行った、 高校、大学(院)、専門学校へは現在も出入りをしています 、
行きました。
没収された、巾着ぉもらいにいったらそんな物しらないって(泣)
同窓会で、フィーバー。
地元で
高校は教育実習で、大学は学祭で入りました。
です
浪人していたから高校も卒業後書類貰いにに入ったw
子供が母校に入学した
女子大では友人も出来ず見に行ってません。小・中・高校は同県にあるので押さ馴染みと回った事があります。
選挙の投票で小学校の体育館に入ったことがあります。今は別の場所になりましたが。
教育実習で入りました
まずクラスに入って集合写真撮りました。
小学校は選挙の投票所に指定されています。 高校は一度先生に会いに行ったけど、合併の為取壊しです
卒業した小学校に教師として勤めていました。あとは卒業後の文化祭ではいったでしょうか、
用事があって。
大学に行きましたが駅前も開発され綺麗で 大学構内までの道のりもきれいでしたが 学内に入るともう30年経過しているのに 昔の面影で懐かしかったです。
コメント総数:867件
高校は教育実習、大学は部活の行事他、大好きなので何度も。
中学、高校(同じ校舎)は卒業生代表で講演依頼された。大学は卒業しても同じ研究室で大学院生やってた。
小画工は運動会とかいろいろな行事に行ったが高校は1回だけ
小学校は統合廃校になってしまった、 中学校は統合廃校になる前に一度だけ行った、 高校、大学(院)、専門学校へは現在も出入りをしています 、
行きました。
没収された、巾着ぉもらいにいったらそんな物しらないって(泣)
同窓会で、フィーバー。
地元で
高校は教育実習で、大学は学祭で入りました。
です
浪人していたから高校も卒業後書類貰いにに入ったw
子供が母校に入学した
女子大では友人も出来ず見に行ってません。小・中・高校は同県にあるので押さ馴染みと回った事があります。
選挙の投票で小学校の体育館に入ったことがあります。今は別の場所になりましたが。
教育実習で入りました
まずクラスに入って集合写真撮りました。
小学校は選挙の投票所に指定されています。 高校は一度先生に会いに行ったけど、合併の為取壊しです
卒業した小学校に教師として勤めていました。あとは卒業後の文化祭ではいったでしょうか、
用事があって。
大学に行きましたが駅前も開発され綺麗で 大学構内までの道のりもきれいでしたが 学内に入るともう30年経過しているのに 昔の面影で懐かしかったです。