コメント総数:553件
小中学校は建て替えられていて面影なかった。高校は故郷の家から近いので 帰る度に外から眺めてます。短大は職場の近くでしたので勤めている時はよく前を通った。中まで入った事は無い。
えへへ!そうですね。お恥ずかしながら、高等学校は文化祭と商業科目の試験会場として、専門学校と大学には国家試験会場として入りましたね。
大学の学園祭はたまに覗きに行くかも
大学
先日約40年ぶりに大学のキャンパスを見学してきました。あまりの様変わりにびっくり!
毎度中学校は選挙投票でね。しかも投票箱は我が剣道部部室… 辛かった思い出も何処へやら(笑)。
散歩コース
中学校と高校も、廃校になりました。
中学校が選挙の投票所だった
証明書のために
小学校、中学校に行ってみたいね。
同窓会で行った
いろいろお ( ^ω^ )
同窓会などで。
教員として小中学校に勤務したので、小中高は、仕事で行く機会があった。大学も附属中学校に勤務した時に大学の授業をしたり、会議に出席したりすることがあった。
7校あります
残念なことですが、小学校・中学校は 地区5校の小中一貫校か化(統合)で移転。卒業した中学校の敷地ですが、全面建て替えで 面影は なし。 大学は 学部移転で いまは 大学とは関係ない建物に。高校だけが残っています。
小学校は、約1年前に、地区に住む人対象に消毒液配布をしてくれた。大学は、卒業直後に学園祭の助っ人に呼ばれたり、何かの記念の年に慈善コンサートを聴きに行ったりした。
敷地内に入った事はあるけど、校舎は?
小学校と大学を除いて、校舎が新築されたので、行ってもなんだかなぁです。
コメント総数:553件
小中学校は建て替えられていて面影なかった。高校は故郷の家から近いので 帰る度に外から眺めてます。短大は職場の近くでしたので勤めている時はよく前を通った。中まで入った事は無い。
えへへ!そうですね。お恥ずかしながら、高等学校は文化祭と商業科目の試験会場として、専門学校と大学には国家試験会場として入りましたね。
大学の学園祭はたまに覗きに行くかも
大学
先日約40年ぶりに大学のキャンパスを見学してきました。あまりの様変わりにびっくり!
毎度中学校は選挙投票でね。しかも投票箱は我が剣道部部室… 辛かった思い出も何処へやら(笑)。
散歩コース
中学校と高校も、廃校になりました。
中学校が選挙の投票所だった
証明書のために
小学校、中学校に行ってみたいね。
同窓会で行った
いろいろお ( ^ω^ )
同窓会などで。
教員として小中学校に勤務したので、小中高は、仕事で行く機会があった。大学も附属中学校に勤務した時に大学の授業をしたり、会議に出席したりすることがあった。
7校あります
残念なことですが、小学校・中学校は 地区5校の小中一貫校か化(統合)で移転。卒業した中学校の敷地ですが、全面建て替えで 面影は なし。 大学は 学部移転で いまは 大学とは関係ない建物に。高校だけが残っています。
小学校は、約1年前に、地区に住む人対象に消毒液配布をしてくれた。大学は、卒業直後に学園祭の助っ人に呼ばれたり、何かの記念の年に慈善コンサートを聴きに行ったりした。
敷地内に入った事はあるけど、校舎は?
小学校と大学を除いて、校舎が新築されたので、行ってもなんだかなぁです。