コメント総数:553件
中学校は他校との統合で校舎はなくなってしまったが、高校は柔道部のOBとして毎年、寒稽古・暑中稽古に参加しています。大学は東京へ行った際に訪問しましたが、すっかり変わってしまいました。
あるよ
中学高校は一貫教育校だったので大学校生の時行ったことがある。 大学校は卒業後、開校祭に何度か行ったことがある。
ありますね。
小学校は選挙の投票。中学校は教育実習。高校は部活で後輩と合同練習。大学は子供が私の母校に入学したので式典に。
高校は親の介護で実家に戻って近かったので同窓会のお手伝いしました。
成人式・教育実習・子供の入学などで
師に会いに行ったことがあります
何しに行ったかは覚えてないけど・・。しかし中学校と大学以外は新校舎に。思い出は記憶の中。
あるお〜
大学に昨年までは年に数回行っている。他は何らか時に今までに少なくとも1回は行っている。
何かイベントがあって行ったような記憶が・・・(なにぶん昔のことなので記憶は曖昧)
高校は教育実習で行きました
これ
小学校から大学まですべていったことはありますが、今はどの学校も校舎が建て替わってしまいました。
色々と入る機会はありますね。 特に小学校は選挙とか(笑)
子供達も同じ学校だったので校歌が歌えました?
卒業した学校には卒業後、全て行った事がある。
同窓会の幹事を各年代でしており、同窓会の度に訪問した。特に大学訪問は クラブも含め一番多い。
地元で中学校の教員になり母校でも勤務しました。
コメント総数:553件
中学校は他校との統合で校舎はなくなってしまったが、高校は柔道部のOBとして毎年、寒稽古・暑中稽古に参加しています。大学は東京へ行った際に訪問しましたが、すっかり変わってしまいました。
あるよ
中学高校は一貫教育校だったので大学校生の時行ったことがある。 大学校は卒業後、開校祭に何度か行ったことがある。
ありますね。
小学校は選挙の投票。中学校は教育実習。高校は部活で後輩と合同練習。大学は子供が私の母校に入学したので式典に。
高校は親の介護で実家に戻って近かったので同窓会のお手伝いしました。
成人式・教育実習・子供の入学などで
師に会いに行ったことがあります
何しに行ったかは覚えてないけど・・。しかし中学校と大学以外は新校舎に。思い出は記憶の中。
あるお〜
大学に昨年までは年に数回行っている。他は何らか時に今までに少なくとも1回は行っている。
何かイベントがあって行ったような記憶が・・・(なにぶん昔のことなので記憶は曖昧)
高校は教育実習で行きました
これ
小学校から大学まですべていったことはありますが、今はどの学校も校舎が建て替わってしまいました。
色々と入る機会はありますね。 特に小学校は選挙とか(笑)
子供達も同じ学校だったので校歌が歌えました?
卒業した学校には卒業後、全て行った事がある。
同窓会の幹事を各年代でしており、同窓会の度に訪問した。特に大学訪問は クラブも含め一番多い。
地元で中学校の教員になり母校でも勤務しました。