デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:1080件

2021/03/30 08:45
反対 ?さん / 女性 / 60代

先日の“みずほ銀行”の様なことがあると、やはり記帳して確認したい。

2021/03/30 08:42
反対 masayaさん / 男性 / 50代

ヤッパリ通帳が無ければ、した気になりません。

2021/03/30 08:41
反対 ?さん / 女性 / 40代

電気に頼るのは良くない!!!!! 目?に悪い!!

2021/03/30 08:41
反対 亀さん / / ?代

はい

2021/03/30 08:39
反対 ?さん / / ?代

おそらく多数の方は口座を数個持っており、通帳を持っている。通帳が無いと全体把握が無塚市区なる。特に高齢になるとなおさらです!

2021/03/30 08:39
反対 ないないないなさん / 男性 / 60代

知らないうちに盗まれる

2021/03/30 08:39
反対 ?さん / 女性 / 40代

システム上の問題があった時、どうしてくれる?恐ろしい。

2021/03/30 08:39
反対 はるだねーさん / / ?代

過去の年金問題もあるんで。データ消滅したらと考えたら。

2021/03/30 08:38
反対 hanaさん / 女性 / ?代

PCやスマートフォンを持ってない人は、自分の残高を知るために金を払って紙通帳を作らなければならないわけですよね。残高を知らせるのは銀行側の義務、仕事、サービスではないのですか?経費削減したいのはわかるが、自分の都合ばかりでどんどん顧客サービスを削っていく姿勢が問題だと思う。とくに金融業界はそれが甚だしいと感じている。だから、タンス預金にしている。

2021/03/30 08:38
反対 mokoさん / / ?代

情報を盗まれては大変

2021/03/30 08:36
反対 otokomaenojijiiさん / / ?代

今までの通帳が良いです。

2021/03/30 08:35
反対 (*^‿ ^*)さん / / ?代

ふざけんな大反対です。口座開いたら紙の通帳は発行するべき。そもそも、有料でしかも無期限で有料であり続ける生命維持に必要ではないものが、WEBが、使える事が前提で物事進められている事に対して、なんで抵抗がないんだろう。レジ袋なんかよりな、残高確認するたびにいっちいち電気使わなきゃならなくて、原発導入やメガソーラーの口実になるような電気使用推進方針のほうが、よほど環境破壊だわ。 こういうくそ長い文章って誰も読まないんだよね。ほっこり。

2021/03/30 08:35
反対 nenetanrantaさん / 女性 / 70代

反対です。

2021/03/30 08:35
反対 まさこさん / / ?代

トラブルが心配。

2021/03/30 08:35
反対 LEOさん / / ?代

災害等で電気や通信が使えないとき、どうやって残高を証明して預金を銀行の窓口から出金したらいいんだ?

2021/03/30 08:35
反対 ?さん / / ?代

他人のお金を預からせて頂いている感が低く上から目線の殿様商売。 デジタルするなら銀行は必要なくなる。

2021/03/30 08:34
反対 ?さん / / ?代

頻繁にシステム障害が発生しているのにWeb通帳なんて恐ろしいです。

2021/03/30 08:34
反対 ?さん / 男性 / 70代

遺族が困る。紙の通帳なら本人が亡くなっても遺族に預金の存在が分かるが、Web通帳ではメモでも残していない限り、分からない。

2021/03/30 08:34
反対 micchanさん / 女性 / 60代

です

2021/03/30 08:33
反対 はやさんさん / 男性 / 80代

通帳がいいです