デイリサーチ

『どちらとも言えない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1048件

2021/03/30 13:11
どちらとも言えない ?さん / / ?代

です。

2021/03/30 13:10
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 40代

完全に切り替えるのではなく、どちらも使えるのがいいのでは。

2021/03/30 13:09
どちらとも言えない rikisan さん / 男性 / 70代

誰が得するか!不手際の多い銀行はどうする!

2021/03/30 13:08
どちらとも言えない 匿名希望さん / 女性 / 50代

すでにWeb通帳の口座は持っているけど、よくわからない。

2021/03/30 13:07
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 70代

全ての人が使いこなせるとは限らない

2021/03/30 13:07
どちらとも言えない エビブーさん / 男性 / 50代

web通帳って何?

2021/03/30 13:04
どちらとも言えない オチアイさん / / ?代

なにもない、

2021/03/30 13:04
どちらとも言えない しらゆきひめさん / 女性 / 60代

どちらもあれば便利だと思う。でもウェブだけだとつながらなかったりした時困るかな

2021/03/30 13:03
どちらとも言えない ?さん / / ?代

思い立った時にいつでも最新情報を確認できて便利なような、残しておくには自分でデータ保存なり印刷なりしておかないといけないので不便なような…なんともいえません。

2021/03/30 13:01
どちらとも言えない ?さん / / ?代

「三井住友銀行」はメインバンクではないので。 「Web通帳」は三井住友銀行のデジタル通帳の名称です。

2021/03/30 13:00
どちらとも言えない ?さん / / ?代

やりたい人はやればいい。私はやらない

2021/03/30 12:59
どちらとも言えない ふじさん / / ?代

不便さをまだ実感していないのでわからない

2021/03/30 12:59
どちらとも言えない さけさん / / ?代

悩むとこです

2021/03/30 12:52
どちらとも言えない ?さん / / ?代

ずっと前から自分はWeb通帳だが、時代に付いてこれてないボケ老人が多い日本では無理。5分でできた定額給付金申請もろくにできんアホだらけ。

2021/03/30 12:49
どちらとも言えない タカティさん / / ?代

切り替えたら銀行アプリで残高確認ができなくなった。(手続きがある?)

2021/03/30 12:45
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 70代

セキュリティが不安!安全ですと宣言しながら下請けに中国の業者に安価に仕事をさせる体質は国家から民間迄変わらない処!

2021/03/30 12:41
?さん / 男性 / 70代

セキュリティと相続の時に家族がその存在を認識して対応が可能か?不安を感じる。

2021/03/30 12:41
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 70代

セキュリティと相続の時に家族がその存在を認識して対応が可能か?不安を感じる。

2021/03/30 12:41
どちらとも言えない ?さん / / ?代

通帳のコピー提出というところがなくなれば、なくても困らない

2021/03/30 12:38
どちらとも言えない ?さん / 男性 / ?代

セキュリティ対策が万全になれば・・・・・。何事も万全?と言うことは無いとは思うが・・・・・。