デイリサーチ

『どちらとも言えない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1048件

2021/03/30 10:51
どちらとも言えない ?さん / / ?代

今のIOT技術では不安。サーバーが米国にあることもあります

2021/03/30 10:51
どちらとも言えない 匿名さん / 女性 / 70代

別に

2021/03/30 10:50
どちらとも言えない ?さん / / ?代

インターネット環境のない人はどうするの?

2021/03/30 10:47
どちらとも言えない ?さん / / ?代

ネットを普段から常用してる人ならいいですけど、そうでない人たちはどうしたらいいのか、それが問題ですね。。

2021/03/30 10:46
どちらとも言えない ごんたさん / 男性 / 70代

正直言って不安は大きいですね。

2021/03/30 10:45
どちらとも言えない こうちゃんさん / 男性 / 60代

よくわからないです。

2021/03/30 10:43
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 80代

私個人としてはなかなか記帳に行けないので便利だが矢張りセキュリティーが心配の点もある

2021/03/30 10:43
どちらとも言えない ?さん / / ?代

長期にわたって記録を見るには印刷する必要があるし・・・。

2021/03/30 10:42
どちらとも言えない ?さん / / ?代

ドコモ口座のトラブル見てる限り安心して預けることができなさそうではあるんだよね…

2021/03/30 10:41
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 70代

ネット銀行やメガバンクはやってます。ゆうちょ銀行はカードなくても通帳で出し入れと記帳できるので通帳が良いと思う。

2021/03/30 10:40
どちらとも言えない タカボーさん / / ?代

主要取引銀行はもうすでにWeb通帳になっていて、深夜でも残高確認やカードで買い物した時も直ぐにスマートフォンに届き、非常に便利です。 しかし、ネットが繋がらくなった時や大きな額の記載などは従来通りで良いのではと思います。

2021/03/30 10:40
どちらとも言えない hironaldさん / / ?代

新しいものになかなか順応できないから、皆に聞いてから検討します

2021/03/30 10:39
どちらとも言えない ふーみんさん / 女性 / 60代

利用者にメリットがあればいいけど…でも、時代の流れだからなぁ…

2021/03/30 10:39
どちらとも言えない 亀吉さん / / 50代

親世代は、無理だと思う。 自分は、利用してます。色々な面でメリットは多いし。だけど、紙通帳の方が安心というのは否定しない。

2021/03/30 10:38
どちらとも言えない ?さん / / ?代

i

2021/03/30 10:38
どちらとも言えない ?さん / / ?代

コスト削減及び紙を使わない環境問題への取り組みの手っ取り早い方法だと思いますが、芸能(無)人タレント使うCMやチラシ広告やめたほうが削減比率高いと思います。

2021/03/30 10:38
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 50代

停電の時どうする?元のコンピューターが故障したらどうする?きちんと管理できるの?

2021/03/30 10:37
どちらとも言えない 88さん / / ?代

うーむ

2021/03/30 10:35
どちらとも言えない ちいさん / 女性 / 50代

一度切り替えたら通帳に戻れないのが良くない。お試し期間とかあったら良いと思う。

2021/03/30 10:35
どちらとも言えない ?さん / / ?代

太陽風の巨大な磁気嵐でデーター皆吹っ飛ぶよ。津波より恐ろしいことになるよ。