コメント総数:518件
美味しいと思わないので
好みではないので。
銘菓って高いし滅多に買わない
銘菓という銘菓がないのです
みかん関連の和洋菓子やワインなんて要らんでしょう。
徒歩2分の生協にも売っとるけどなぜか買わんね旨いことは旨いんやけど
地元と言われても転居者なんで…
買わないです
地元には銘菓はないです。
これはいけない
地元に銘菓がない
です。
やっぱひよこ饅頭です
酒饅頭があります。安くて美味しかったのですがみるみる値上げされ買えなくなりました。
何が地元か解ってない
お中元に地元の桃は贈るが、銘菓はない。自分でも食べない。
知らんうちに買ってるかもしれん。
それなりの値段がするから普段食いはできないな。
地元は菓子が特産、有名なんですが。個人的には食ったことも買ったことも、あまりないです。高いし。人付き合いもありませんのでね。
残念ながら、地元には銘菓らしきものがありません。
コメント総数:518件
美味しいと思わないので
好みではないので。
銘菓って高いし滅多に買わない
銘菓という銘菓がないのです
みかん関連の和洋菓子やワインなんて要らんでしょう。
徒歩2分の生協にも売っとるけどなぜか買わんね旨いことは旨いんやけど
地元と言われても転居者なんで…
買わないです
地元には銘菓はないです。
これはいけない
地元に銘菓がない
です。
やっぱひよこ饅頭です
酒饅頭があります。安くて美味しかったのですがみるみる値上げされ買えなくなりました。
何が地元か解ってない
お中元に地元の桃は贈るが、銘菓はない。自分でも食べない。
知らんうちに買ってるかもしれん。
それなりの値段がするから普段食いはできないな。
地元は菓子が特産、有名なんですが。個人的には食ったことも買ったことも、あまりないです。高いし。人付き合いもありませんのでね。
残念ながら、地元には銘菓らしきものがありません。