デイリサーチ

『大福・まんじゅう』と答えた人 のコメント

コメント総数:1209件

2021/04/05 15:12
大福・まんじゅう , ドリンク モ〜ノマさんさん / 男性 / ?代

桜茶=師を漬けにしてある桜の葉を浮かせたさゆ 懐かしく思い出します

2021/04/05 15:11
大福・まんじゅう , ケーキ , アイス , クッキー ?さん / 女性 / ?代

桜餅どちらも好きです。和菓子は季節に合わせて見た目や味が変わっていいですね。この時期はケーキ屋さん各店でも、桜の葉や花を使って趣向をこらしたお菓子が並び嬉しい悲鳴を。

2021/04/05 15:11
大福・まんじゅう , チョコ ricaさん / / ?代

その他、お茶もいいですよ。

2021/04/05 15:10
大福・まんじゅう , ゼリー ?さん / 男性 / 30代

クッキー、チョコ、ドリンク辺りは見たことが無いのであるなら試してみたい

2021/04/05 15:08
大福・まんじゅう ?さん / 男性 / 60代

桜餅

2021/04/05 15:08
大福・まんじゅう やっさんのたい焼きまずいさん / 女性 / 40代

桜餅しか思い当たらない。プリンはただの色つきプリンなだけで桜を感じられない。

2021/04/05 15:07
大福・まんじゅう ?さん / 女性 / 50代

桜餅しか食べたことはないです。こんなに桜を使ったお菓子があることにびっくりしました。見かけたことがないな〜見かけたら口にしてみたいです。

2021/04/05 15:07
大福・まんじゅう 朝寝坊やさん / 男性 / 70代

やっぱり桜もち

2021/04/05 15:06
大福・まんじゅう , ケーキ , アイス , チョコ ツカサマチャンさん / / ?代

やっぱり日本人には、和菓子が似合います。

2021/04/05 15:04
大福・まんじゅう ?さん / 男性 / 60代

桜餅しか思いつかない。

2021/04/05 15:03
大福・まんじゅう , その他 だるまさん / 男性 / 80代

昭和10〜20年代は実家の隣がお菓子屋で朝からパンや生菓子を作っていたので、特に桜餅づくりは、桶に漬けていた桜の葉っぱ取り出して、お手伝いをしていました。お店でもよく買います。

2021/04/05 15:03
大福・まんじゅう , ドリンク ゆらんさん / 女性 / ?代

桜餅LOVE(。???。)??

2021/04/05 15:03
大福・まんじゅう ヘンリー澁澤さん / 男性 / 40代

桜餅も含まれると考えて。

2021/04/05 15:02
大福・まんじゅう , ゼリー , ケーキ , プリン , アイス , クッキー , チョコ , ドリンク , その他 ?さん / 男性 / 60代

お菓子ならどれでも

2021/04/05 15:02
大福・まんじゅう あっちゃん 女性 60代さん / / ?代

この時期は、やっぱり桜餅ですね。

2021/04/05 15:02
大福・まんじゅう sumakomimamimaさん / 女性 / 50代

かなあ?他は見かけたことはあっても食したことはないです。桜餅の葉っぱ(名前忘れ)の塩漬けが甘い桜餅と相性バッチリです。美味しい!

2021/04/05 15:01
大福・まんじゅう , ケーキ , ドリンク , その他 ?さん / 女性 / ?代

桜餅は、厳密には大福でもまんじゅうでもないと思うんだけど・・・。 東日本の桜餅よりも、西日本の道明寺の桜餅が一番好きです! ゼリーは、数年前に買ったけど、美味しくなかった。

2021/04/05 15:00
大福・まんじゅう としちゃん 男 84さん / / ?代

桜餅

2021/04/05 15:00
大福・まんじゅう ?さん / 男性 / 60代

米粒タイプの桜餅が好み!

2021/04/05 14:59
大福・まんじゅう , ケーキ , アイス 奈良の旅人さん / 男性 / 60代

何と言っても香りが良いですね