コメント総数:766件
NHKの「巣立つ日まで」の最終回、田中角栄のロッキードの緊急報道で中止になりその振り替え放送の日は修学旅行中で観ることが出来なかった。 再放送もされずビデオ販売もなく45年経った今でも心残り。
ない人なんているんですね、すごい
間違って消した場合もあります、再放送、番組リストで探しまくりました。
不定期で仕事しているのでしょっちゅう
連続ものは忘れがち、二時間ドラマが好き
別に気にならない!
なし
今はいろんな方法で観られるようになったけど、そうなる前は本当に悲しかった。
Tverで見れると安心しすぎて見逃す事多くなった。。。ええ
逆にたまたま見て、面白いなと思った番組が最終回だったことも。。
あります
帰ってくる時間の関係で全会ラスト20分を見たドラマがあります。結構すじがわかるもんですね。
何度もあります。
録画できてないとかで、何度かあります。DVD借りたり、配信で見たり、うっかりしてると、お金もかかって大変です。
つい最近もやってしまいました
録画なんて出来なかった子供の頃は、最終回を知らない番組が沢山あった。録画出来るようになってからも、予約ミスやトラブルで録画出来てなかったりした。
記憶が緩いから。
「連ドラ・アニメを見ることはない」に近いけどそこまでは行かない。だから「見逃した」ことは、何度もある。記憶に残っている最終回は、ウルトラマンがゼットンに負けた時。ふる~っ。
何かと時間に不規則で見られなかった。
有りますね!
コメント総数:766件
NHKの「巣立つ日まで」の最終回、田中角栄のロッキードの緊急報道で中止になりその振り替え放送の日は修学旅行中で観ることが出来なかった。 再放送もされずビデオ販売もなく45年経った今でも心残り。
ない人なんているんですね、すごい
間違って消した場合もあります、再放送、番組リストで探しまくりました。
不定期で仕事しているのでしょっちゅう
連続ものは忘れがち、二時間ドラマが好き
別に気にならない!
なし
今はいろんな方法で観られるようになったけど、そうなる前は本当に悲しかった。
Tverで見れると安心しすぎて見逃す事多くなった。。。ええ
逆にたまたま見て、面白いなと思った番組が最終回だったことも。。
あります
帰ってくる時間の関係で全会ラスト20分を見たドラマがあります。結構すじがわかるもんですね。
何度もあります。
録画できてないとかで、何度かあります。DVD借りたり、配信で見たり、うっかりしてると、お金もかかって大変です。
つい最近もやってしまいました
録画なんて出来なかった子供の頃は、最終回を知らない番組が沢山あった。録画出来るようになってからも、予約ミスやトラブルで録画出来てなかったりした。
記憶が緩いから。
「連ドラ・アニメを見ることはない」に近いけどそこまでは行かない。だから「見逃した」ことは、何度もある。記憶に残っている最終回は、ウルトラマンがゼットンに負けた時。ふる~っ。
何かと時間に不規則で見られなかった。
有りますね!