コメント総数:851件
昔は録画してて、野球延長を忘れてて後半が録画されてないことが2回ぐらいあつたが・・・・
少しはあります。
はい。
かもしれない
多分
殆ど録画で見ているが、時々録画を忘れることがある。
ドラマは録画して一気に見るタイプなのだが、なぜか最終回だけが録画失敗ということが多発した時期があった。スポーツ中継で放送時間がずれたりするのも鬼門。
番組表予約などなかったビデオテープ時代、プロ野球放送の延長を考慮して長めに設定するのを忘れ、ドラマ最終回の前半30分しか録画されていなかった事がある。
ある
です
イエス。
あります。
はい
やってしまいますよね。私も少しだけあります。あのときのショックといったらありませんね。でも、今は見逃し配信があるので便利ですよね。
昔あるけど何だったか忘れた↓
かな
あります
これ。
旅行中にHDの容量が一杯になってとか。今は見逃し配信のサービスが色々あるからなんとかなりますが。
コメント総数:851件
昔は録画してて、野球延長を忘れてて後半が録画されてないことが2回ぐらいあつたが・・・・
少しはあります。
はい。
かもしれない
多分
殆ど録画で見ているが、時々録画を忘れることがある。
ドラマは録画して一気に見るタイプなのだが、なぜか最終回だけが録画失敗ということが多発した時期があった。スポーツ中継で放送時間がずれたりするのも鬼門。
番組表予約などなかったビデオテープ時代、プロ野球放送の延長を考慮して長めに設定するのを忘れ、ドラマ最終回の前半30分しか録画されていなかった事がある。
ある
です
ある
イエス。
あります。
はい
やってしまいますよね。私も少しだけあります。あのときのショックといったらありませんね。でも、今は見逃し配信があるので便利ですよね。
昔あるけど何だったか忘れた↓
かな
あります
これ。
旅行中にHDの容量が一杯になってとか。今は見逃し配信のサービスが色々あるからなんとかなりますが。