デイリサーチ

『たまにある』と答えた人 のコメント

コメント総数:898件

2021/04/10 08:04
たまにある ?さん / / ?代

たまに・・・

2021/04/10 08:02
たまにある sukarinさん / 男性 / 40代

です。

2021/04/10 07:59
たまにある 所さん / / ?代

そんなコーナーがあれば、道の駅に立ち寄れば

2021/04/10 07:58
たまにある mayuさん / 女性 / 40代

近くに道の駅があるので、行くと買ってしまいます。

2021/04/10 07:58
たまにある ?さん / / ?代

買い物もだけど、レストランで「地元の野菜を使った料理」とかあると注文しちゃう。 地元応援の意味で。

2021/04/10 07:58
たまにある ?さん / 男性 / 60代

ほぼ無いですが、地域の道の駅に行った時に地元の農産物を買うときくらいですか。

2021/04/10 07:56
たまにある 青山一太さん / 男性 / ?代

原発の汚染水が海洋投棄されたら、福島周辺の魚介類は買わない。

2021/04/10 07:56
たまにある ?さん / 男性 / 50代

地産地消という概念を尊重してというわけでないが、100円を入れて路上販売の野菜を買うことはある。朝取れ野菜なので新鮮

2021/04/10 07:56
たまにある ?さん / 男性 / 50代

条件が全く同じ(品質や価格)なら選ぶ程度だけど、滅多に同じになることはないので。

2021/04/10 07:55
たまにある moneさん / 男性 / 70代

店頭で見つけた時。

2021/04/10 07:55
たまにある kazumao-1203さん / / 60代

道の駅など地元の野菜を購入する事があります。

2021/04/10 07:55
たまにある しげっちさん / / ?代

そうしなければと

2021/04/10 07:53
たまにある パパイヤマンゴーさん / / ?代

地元で採れた野菜市なんかを見かけたら、つい買ってしまう。

2021/04/10 07:53
たまにある 地元愛さん / / ?代

出来るだけ、地元や、近郊のものを。 あとは、災害などがあると被災地支援の一助になればとそれを選ぶこともあります。

2021/04/10 07:53
たまにある utataruさん / 男性 / 70代

あります。

2021/04/10 07:50
たまにある トシくんさん / 男性 / 60代

旬のもの 野菜とかはたまに

2021/04/10 07:50
たまにある ?さん / 女性 / 60代

あります。

2021/04/10 07:49
たまにある ?さん / 女性 / 30代

安ければ買うけど、地元の物の方が高いことのほうが多いので。

2021/04/10 07:49
たまにある ?さん / 男性 / 70代

地方へ行くとたまに

2021/04/10 07:48
たまにある shinoentさん / / ?代

大事です。