コメント総数:1022件
最近は地元の人が少なくなり、訳の分からない人が多くなってきたから。
昔は掛けなかったけど今はもう在宅でも鍵かけはマストな時代。密接な関係を保っている地域だって、見知らぬ人が立ち入って金品強奪もままある話。取られるものは無いってうそぶく人は生きてる命も奪われる対象だからね。財布の中の免許証と保険証は場合によっては通帳より大事だよ。
チェーンまではしないけど、鍵はかけます。
怖い世の中なので、なにがあるかわらないから必ずかけますね。
物騒だから。
家内がうるさいんです
施錠は常識
警察白書に依れば警視庁管内単純粗暴犯最多発地域に居住しているため、防犯意識は徹底してるよ。施錠確認指差し称呼徹底徹底。
掛けないと恐いです。
習慣のなせる技?
深夜就寝中に泥棒に入られかけたことがある。 勝手口のサッシドアにバールを突っ込まれて捻じ曲げられたが、施錠のおかげで未遂で済んだ。
忘れることはありますが、基本的にはしますね。
うんこするときはとくに
必ずかけますね。
習慣になっている。
今の時代は何があるか解らないし変な人が多いから。自分を含めて。
何となく心配だから
安全第一。
鍵はいつもかけてます。チェーンは寝る前に。
用心のため。
コメント総数:1022件
最近は地元の人が少なくなり、訳の分からない人が多くなってきたから。
昔は掛けなかったけど今はもう在宅でも鍵かけはマストな時代。密接な関係を保っている地域だって、見知らぬ人が立ち入って金品強奪もままある話。取られるものは無いってうそぶく人は生きてる命も奪われる対象だからね。財布の中の免許証と保険証は場合によっては通帳より大事だよ。
チェーンまではしないけど、鍵はかけます。
怖い世の中なので、なにがあるかわらないから必ずかけますね。
物騒だから。
家内がうるさいんです
施錠は常識
警察白書に依れば警視庁管内単純粗暴犯最多発地域に居住しているため、防犯意識は徹底してるよ。施錠確認指差し称呼徹底徹底。
掛けないと恐いです。
習慣のなせる技?
深夜就寝中に泥棒に入られかけたことがある。 勝手口のサッシドアにバールを突っ込まれて捻じ曲げられたが、施錠のおかげで未遂で済んだ。
忘れることはありますが、基本的にはしますね。
うんこするときはとくに
必ずかけますね。
習慣になっている。
今の時代は何があるか解らないし変な人が多いから。自分を含めて。
何となく心配だから
安全第一。
鍵はいつもかけてます。チェーンは寝る前に。
用心のため。