コメント総数:1022件
物騒な世の中です。
チェ―ンまではしないけど、内鍵はかけます。
つくづく日本は民度が低くなったものだと痛感する。昔は町内の眼や連携が有ったから、鍵を掛けなくても平気だったけどね。せいぜい昭和の終わりころまで、バブルを境に状況はがらりと変わった。鍵を掛けないのは田舎の人などとディスられたのは一昔前、近年は外国人を囲い込んで地方をターゲットに詐欺や強盗を企む半グレ組織が跳梁跋扈し、この目的の為に地方のアパートやマンションを漁っているから、田舎だからと言って安心出来ない。やり方が強引な分、都市部よりも危険度が高い。皆さん、注意して命を守ってくださいね!
ストーカーがうろついているので
掛けます。
誰が入って来るか解らないので必ずかける。
子供のころからの習慣で必ずかけています
はい。
不審者、泥棒などで有名な地域なので
世の中物騒
中国人を始めとした外国人が増えてきたからね。先日は近くのお婆ちゃん宅にカネカネって押し入ったそうだし。
するでしょ
一人でもルーズな人がいると周りに迷惑がかかる
当たり前!
オートロックがあっても住人を装って一緒に入ってきたのか空き巣に入られた世帯があったし田舎なのに治安悪いので・・
現代は予期せねことが起きる可能性がある
昼は内鍵寝るときはロックします
かけてます
外国人が多いので鍵はかけます。自己防衛くらいしないと(笑)
オートロックでも必ずかけまます。
コメント総数:1022件
物騒な世の中です。
チェ―ンまではしないけど、内鍵はかけます。
つくづく日本は民度が低くなったものだと痛感する。昔は町内の眼や連携が有ったから、鍵を掛けなくても平気だったけどね。せいぜい昭和の終わりころまで、バブルを境に状況はがらりと変わった。鍵を掛けないのは田舎の人などとディスられたのは一昔前、近年は外国人を囲い込んで地方をターゲットに詐欺や強盗を企む半グレ組織が跳梁跋扈し、この目的の為に地方のアパートやマンションを漁っているから、田舎だからと言って安心出来ない。やり方が強引な分、都市部よりも危険度が高い。皆さん、注意して命を守ってくださいね!
ストーカーがうろついているので
掛けます。
誰が入って来るか解らないので必ずかける。
子供のころからの習慣で必ずかけています
はい。
不審者、泥棒などで有名な地域なので
世の中物騒
中国人を始めとした外国人が増えてきたからね。先日は近くのお婆ちゃん宅にカネカネって押し入ったそうだし。
するでしょ
一人でもルーズな人がいると周りに迷惑がかかる
当たり前!
オートロックがあっても住人を装って一緒に入ってきたのか空き巣に入られた世帯があったし田舎なのに治安悪いので・・
現代は予期せねことが起きる可能性がある
昼は内鍵寝るときはロックします
かけてます
外国人が多いので鍵はかけます。自己防衛くらいしないと(笑)
オートロックでも必ずかけまます。