コメント総数:363件
はい
位かな。学生の頃は良くしましたが、今は定時就寝・起床の規則正しい 生活を実行ですな。
今はもう11時には寝てるが。
夜型人間には夜更かしはなし。それが生き様。
主婦なんでこの位までです。
日を超える
やっぱり日付またいだら夜更かしと思います。
23時過ぎると夜更かしにゃ〜。朝が5時台だし寝るの大好きにゃので夜更かしににゃるとあまり楽しくにゃいよ。次の日がだるいんだにゃ〜。
此れぐらいに思っていますが...
21時までには寝るのでこれぐらいかな・・よう分からん。
おそくても23時半までには寝ているから、24時を過ぎたら夜更ししている気分になります。 でも、やっぱり寝不足は次の日がしんどいし仕事にミスが多くなりやすい。 健康にも良くないしね。
早寝早起きです。
23時には寝る様にしているので、日付が変わると夜更かしです。
今の私には。年代や職種、家族構成によって生活スタイルが違うから言葉のもつ意味と感覚が違うかも。
10分でも寝るようにする
23時には、寝てます。
夜深しから24時でしょうか。1時だと翌日未明になるでしょうから。
昔は24時まで働いてましたが、今は23時までには寝ます。
かな?
私が小学生の頃は24時以降にはTVもやってなかった。デパートもスーパーも7時でおしまい。コンビニもない。今は便利になったけど、過剰便利かな。コンビニはありがたいけど。
コメント総数:363件
はい
位かな。学生の頃は良くしましたが、今は定時就寝・起床の規則正しい 生活を実行ですな。
今はもう11時には寝てるが。
夜型人間には夜更かしはなし。それが生き様。
主婦なんでこの位までです。
日を超える
やっぱり日付またいだら夜更かしと思います。
23時過ぎると夜更かしにゃ〜。朝が5時台だし寝るの大好きにゃので夜更かしににゃるとあまり楽しくにゃいよ。次の日がだるいんだにゃ〜。
此れぐらいに思っていますが...
21時までには寝るのでこれぐらいかな・・よう分からん。
おそくても23時半までには寝ているから、24時を過ぎたら夜更ししている気分になります。 でも、やっぱり寝不足は次の日がしんどいし仕事にミスが多くなりやすい。 健康にも良くないしね。
早寝早起きです。
23時には寝る様にしているので、日付が変わると夜更かしです。
今の私には。年代や職種、家族構成によって生活スタイルが違うから言葉のもつ意味と感覚が違うかも。
10分でも寝るようにする
23時には、寝てます。
夜深しから24時でしょうか。1時だと翌日未明になるでしょうから。
昔は24時まで働いてましたが、今は23時までには寝ます。
かな?
私が小学生の頃は24時以降にはTVもやってなかった。デパートもスーパーも7時でおしまい。コンビニもない。今は便利になったけど、過剰便利かな。コンビニはありがたいけど。